年末年始の大阪から始まった遠征もあと2日で終了となります。そんな最終日の前日
今回の遠征で一番行きたかったのが、スポーツ麻雀の打てる鹿児島だったとすれば、二番目に行きたかったのが今回の目的地である
福井
です。
福井は妻が生まれた場所であり、幼少期を過ごした場所です。ここに来て帰りに妻の両親に沢山お土産を買って帰りたいと思っていたわけです。
とはいえ
行くお店は雀荘しか考えてませんでしたけどね(^^;
当然観光名所なども一切調べずに朝を迎えました。
大阪に宿泊していたのですが、なんと大阪から福井って近いんですよ!
新大阪から「サンダーバード」なんていうカッコいいけどちょっと怖そうな名前の特急があって、それに乗ると乗り換えなして一気に福井に行けます。
福井の雀荘では事前調べをしていましたが、多くのお店が午後から。
午前から開いてますよってところは
Ciao
さかえ
の2店舗でした。
電話の感触では、どちらも朝イチでは卓は立ちそうになくて、11時くらいにきてもらえれば大丈夫かなってことを言われてました。
そういうことで、まずは福井駅から明らかに遠い
Ciao 福井県の越前新保
です。
最寄り駅の越前新保駅からは徒歩でそれなりの距離がありました。でも空気は綺麗だし、周囲の山を見ながら田んぼ道を歩いているととても気持ち良かったです。
こちらです。

お店から人が出て来たときには
「おっ!立ってるやん!!」
となったんですけどね。
このあとしばらくってから打つのを諦めて帰るのですが、実はこのお店に来る前にフォロワーさんのトムトムさんから連絡があり、金沢から福井まで行きましょうかという話があったのです。
おまけに、その日の夜のうちに名古屋まで梯子しちゃいましょうかとの話も。
そういうこともあり、Ciaoであと30分くらい待ってもよかったのですが、あとの予定を考えて切りあげることにしました。
Ciaoからはまた田んぼ道を歩いて帰りましたが、このあとの展開を考えるとワクワクして嬉しくてたまりませんでした(^^)
トムトムさんの車に乗るのも今回で3回目。
さてさてどうなるか。
ここまでに撮った写真を載せておきます。

ではでは。
※こちらのコンテンツも自主制作しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント