未分類 【フリー雀荘 1394店舗目】チャイナ明大前 東京都の明大前 土曜日の雀荘巡り。 あさイチに吉祥寺のスリーベットでサンマを打った後は、そのまま井の頭線に乗り明大前までやってきました。 チャイナ明大前店 東京都の明大前 です。 チャイナは一応チェーン店のような感じで、現状は「池... 2023.05.24 未分類
フリー 【フリー雀荘 1393店舗目】スリーベット吉祥寺 東京都の吉祥寺 2週間ぶりに土曜日に雀荘巡りに行ってきました。 この日は1日3人打ちのお店を巡ってみようと思っていて、まず最初に向かったのが スリーベット 東京都の吉祥寺 です。 都内にどんどん3人打ちのお店がオープンしはじめた丁... 2023.05.23 フリー
フリー 【フリー雀荘 1392店舗目】キングダム 東京都の池袋 自分がホーム雀荘と呼べるようなお店は殆ど無いのですが、その中でも一番通っていたお店が池袋にあるキングダムでした。 そのキングダムがこの度ノーレートとセットのお店にリニューアルオープンしました。 オーナーの吉田光太さんがやりたか... 2023.05.23 フリー
未分類 【フリー雀荘 1396店舗目】さくら 千葉県の佐倉 少し前ですが、とある土曜日に千葉県の佐倉まで行ってきました。 佐倉に初めて行ったのは「ちょんぼ」というお店で、以前ここに今をときめく東城さんとかもゲストできたことのあるお店でした。 また「街のまぁじゃん屋さん」とかっていうお店... 2023.05.20 未分類
フリー 【フリー雀荘 1391店舗目】リーチ麻雀スマイル 東京都の駒込 一日雀荘巡りをしてきて、新橋のニコニコからの帰り道の山手線。 いつも通り「駅名+麻雀」とかで一駅ずつ検索していると、GoogleMapで「スマイル」というお店を発見。 丁度大塚あたりで調べていたところでした。 ただスマイ... 2023.05.19 フリー
フリー 【フリー雀荘 1390店舗目】ニコニコ 東京都の新橋 東京都のサンマ店もだいぶ多くなってきました。その中でも人気店もあれば人が集まらずに閉店する店もあります。 都内近郊では四麻店が様子を見ながらサンマも一緒に営業するケースが非常に多い気がします。 そんななかで自分がツイッターで一... 2023.05.18 フリー
フリー 【フリー雀荘 1389店舗目】ぱたーん所沢三麻 埼玉県の所沢 GWの唯一の麻雀デーだった5月3日。 朝から草加で健康麻雀を打ち、そのまま所沢に移動しました。 ぱたーん三麻 埼玉県の所沢 です。 もともと4人打ちのお店だったチェーン店が3人打ちを併設するときに、一応別店舗扱いで... 2023.05.11 フリー
フリー 【フリー雀荘 1388店舗目】積木 東京都のひばりヶ丘 今回向かったのは 積木 東京都のひばりヶ丘 です。 以前コロナ禍のときにひばりが丘の他のお店に来た時に 「あのお店は、多分フリーやってないんじゃないかなー」 と言われていたお店です。 それからメモには入... 2023.05.11 フリー
未分類 【フリー雀荘 1387店舗目】いきいき健康マージャン草加会場 埼玉県の獨協大学前 今年のゴールデンウィークは長い人は9連休だったりの人もいたようですが、自分の場合は麻雀を打てる日が1日しかないというきつい感じになりましたw そんな貴重な1日の最初に向かったのは いきいき健康マージャン草加会場 埼玉県の獨協大... 2023.05.10 未分類
フリー 【フリー雀荘 1386店舗目】ソフトワン 東京都の大鳥居駅 仕事帰りに雀荘巡りに行ってきました。 今回行った場所も検索サイトにはほぼ情報がなく、GoogleMapにかろうじて情報があった場所です。 ソフトワン 東京都の大鳥居 です。 大鳥居駅というのは京急線になるので、品川... 2023.05.09 フリー