未分類

未分類

【フリー雀荘 1812店舗目】ばうんてぃ五井 千葉県の五井

この日は都内近郊を巡っていて、最後の最後は五井にあたらしくできたお店に行こうと決めていました。 ただ途中の総武線快速で逆方向の久里浜行きに乗ってしまっているのを気づかずで、「あー・・・もうしんどいから帰ろうかな」と思っていました。 ただ最終...
未分類

【フリー雀荘 1811店舗目】麻雀ひかり 東京都の八幡山

日曜日のあさイチで千歳烏山で打って、そのあと赤坂に移動して打って、また千歳烏山から2駅となりの八幡山まで戻ってきました。 なぜ千歳烏山のあとにそのまま八幡山にいかなかったのか。 このお店で打ちたかったからです。 麻雀ひかり 東京都の八幡山 ...
未分類

【フリー雀荘 1810店舗目】麻雀MAP赤坂ノーレート 東京都の赤坂

最近はセット専門雀荘が定期的、または不定期でフリーを開催するようなケースがちょいちょいあります。理由はそれぞれだと思いますが、自分のようなフリーしか行かない雀荘巡りの人としては嬉しいことですね。 今回向かったのは 麻雀MAP赤坂ノーレート ...
未分類

【フリー雀荘 1809店舗目】麻雀ばすたー 東京都の千歳烏山

日曜日に都内近郊の雀荘巡りに行ってきました。 都内も相変わらず熱いわけですが、地方に行った場合と比べると雀荘自体が比較的駅から近いので暑さでやられることはまずないのが嬉しいですね。 まず最初に向かったのは 麻雀ばすたー 東京都の千歳烏山 で...
未分類

【フリー雀荘 1790店舗目】マージャンenjoy平田町 三重県の平田町

日帰りで三重県に来ているトッシイです。 昼から四日市にあるマージャンenjoyで打ちましたが、そのマスターから 「平田町ってところにもお店があるよ」 と教えていただいて、そのまま横移動して同じ系列店に行ってきました。 マージャンenjoy ...
未分類

【フリー雀荘 1754店舗目】みつば健康麻雀 大阪府の河内天美

少し前の土曜日に大阪遠征に行ってきました。 大阪は地元の大宮からだと遠いイメージではありますが、朝頑張って始発でいけば10時前には大阪に到着できるので一応日帰り圏内です。 やっぱり朝始発で行っても10時に間に合わずに11時を回ってしまうよう...
未分類

健康麻雀、ノーレートフリーの料金など

自分の行った健康麻雀の記事を書いている中で、なんかちょっとまとめてみようという気になったので、めちゃくちゃ簡単にまとめました。 ■1ゲーム料金制、トビなし、コールド無し、1ゲームの時間制限なし 1ゲーム500円、600円とかでトビ無し、コー...
未分類

【フリー雀荘 1609店舗目】ファミリー 東京都の堀切菖蒲園

おはようございます。トッシイです。 土曜日の雀荘巡りで、あさイチで雑色という場所にある「ニゴ」で打ったあとは、そのまま堀切菖蒲園という場所に行ってきました。 聞きなれない駅名で「どこ?」ってなるんですが京成線にある葛飾区の駅で、堀切菖蒲園と...
未分類

【フリー雀荘 1608店舗目】ニゴ 東京都の雑色

今週は本気で忙しいというか予定がびっしりで記事の更新すらままならない状態が続いている、トッシイです。 幼稚園の参観やら面談が曜日別で計3回あったり、外出での打合せがあったりでしんどすぎます(^^; エルデンリングのDLCが発売になりますが、...
未分類

【フリー雀荘 1588店舗目】Mステーション 千葉県の香取市

おはようございます。トッシイです。 何を隠そうGWは1日しか麻雀を打つ日がありませんw というかそもそも4月は合計2日間しか麻雀牌に触れる日がありませんでした(^^; 5月後半からは多少増やせるとは思うのですが、丁度今が繁忙期ということもあ...