【フリー雀荘 1314店舗目】麻雀ぱーぷる 大阪府の淡路

フリー

大阪にきて三人打ちの武者修行を始めたトッシイです。

2日目に次に向かったのは

ぱーぷる 大阪府の淡路

です。

ぱーぷるっていう名前と、このお店のロゴをみると錦糸町かどっかに一瞬だけオープンして一週間ほどで閉店になった「ぱーぷる」というお店を思い出してしまいますが、これって全然関係ないお店だったんだろうか?

そんな話は置いておいて、初めて降りる淡路という駅からは駅近な場所にありました。

こちらです。

到着したのは年始早々の平日の18時。

店内にはフリーが2卓ほどだっていました。

スタッフは2名体制っぽかったので、行けば殆ど待たずに打てるはずです。

店内の風景です。

なんとこのお店のルールは三人打ちでは初めて経験する

点4

というレートでした。

とはいえ現状の自分は点4だからどうのこうのということはないのですが、なかなか珍しいレートだったので記憶にとどめておこうと思ってます。

点4と聞くと真っ先に思い出すのが仙台のチャーピーハウスなんですが、まーそれはおいておいて(^^)

このお店のルールを簡単に列挙していきます。

・3人打ち

・0.4

・沈みウマ10(400)

・トビ10(400)

・ゲーム代300

・符計算なしの30符固定

・ツモ損なし

・完全先付け

・5は全赤

・紫8sと紫8pが入っていて門前祝儀対象で、ドラにはならない

・北は抜きドラで空気扱い

・ノーテン罰符は1000点(1人テンパイなら1000点ずつ2人に支払う)

・フリテンリーチ不可

・フリテンの同順ツモあり

・返り東あり

・大明槓の責任払いあり

・見せ牌、腰牌のチェックなし

・オープンリーチあり

・萬ホンあり(役満)

・小車輪(6ハン)、三連刻(2ハン)、三風(2ハン)あり

三人打ち2日目のこのお店に来た辺りから、なんとなく3人打ちのルール表の傾向がわかってきました。

なんとなく上記に記したルールの箇条書きのあたりが3人打ちのルールにおけるトピックになってくると思います。

この中で自分が初心者ながらに若干注意しないとなと思ったのが、見せ牌、腰牌のチェックについてです。お店によってはチェックが付くと「その色全部」なんてところもざらにあります。場末系の厳しめのお店だとトラブルのもとになる可能性もあるので、このあたりは気を付けたいですね。

自分は4人打ちでこのあたりは嫌というほど訓練されてきたので、ごまかし方なんかも習得してますw

また自動配牌だった場合は、親のチョンチョンが「平取り(横に2列とる)」だったり「チョンチョン」だったりの違いがお店によってありますが、そのあたりは重要事項ではないのでこれからはほぼ無視していこうと思ってます。

そんな感じで、こちらがルール表です。

このお店のルールは非常にオーソドックスなルールだと思いますね。(3人打ち初めて2日目の自分が偉そうなこというなっていうw)

こちらが精算表

三人打ちのお店は必ずと言っていいほど卓のすぐ近くにこの精算表が置いてあって、ゲームが終わるとスタッフが寄ってきて支払いを支持してくれます。

基本的にそれに従えばいいですが、スタッフがすぐに駆け付けてこない場合は、自分でこの表に従って払えば問題ないです。

同様に点数表なんかも大体のお店がすぐ近くに置いてあったり、卓ごとに点数表が設置されていたりもします。それがない場合は最初は同卓者に聞いてしまうのがいいでしょう。

このお店で打った麻雀は

2着→2着→3着

マイナス1100

となりました。

とくに大きな出来事もなく終わりました(^^;

最初の2戦は両方とも浮き。

そして3戦目が凄かったです。

ラス前の親番で残り1000点しかないところからパンクリーチしつつトップ目まで浮上!

そのあとのオーラスで数え役満をラス目に打ち込んでラスwww

いやー。

サンマって面白いんだかつまらないんだかわからないですねー-wwww

というわけで

ぱーぷる 大阪府の淡路

でした。

ではでは!

■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索

全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。

■健康麻雀&ノーレート麻雀検索

ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。

■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)

トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました