おはようございます。トッシイです。
九州遠征も、ここまで
長崎→鹿児島→宮崎
ときて、今回は
大分県
に入ってきました。
大分というと、天鳳の大分オフというのが有名ですが、自分はその大分オフの丁度1週間前に到着。1週間ずれていたら参加したかったです(^^;
宮崎から大分までは高速バスで移動してきたのですが
大分駅前
とても大きかったです。
自分の想像とは全く違っていて、あまりに駅前が栄えているのをみて驚きました。
そんな大分駅前のカプセルホテルに宿泊して、翌日朝一で向かったのが
ブルードラゴン大分
です。
こちらです。
駅からは結構歩きました。



ブルードラゴンは現在「宇都宮」「福岡」「大分」にあるのですが、これでブルードラゴンを踏破したことになります。
ホームページがありました。
あさイチで到着するとまだフリーは立っていなかったのですが、少し待ったら常連さんがやってきてフリーが立ちました。
それではルールなどです。
・0.5-500-1000
・ゲーム代350
・トップ賞200
・テンパイ連荘
・赤は各5に1枚ずつで
・鳴き祝100
・永続白ポッチ
また九州のお店らしく、しっかり
・チェックあり(見せ牌のみ?)
です。
腰を使った場合にチェックが付くかどうかは確認漏れです。
自分はどちらかといえば、見せ牌も腰牌も両方チェックがあったほうが好きです。
実はルール表の写真を撮り忘れてしまったので、ホームページから引用します。

ゲームの結果は
3着→3着
マイナス1800
祝儀だけ引けたけど、酷い内容でした。
なにが酷いって
久しぶりの
チョンボ
をしました。
チャンタの片アガリをしたんですよ。
そうしたら、なんか河に4を切っていて、トップ目からの誤ロンチョンボで3着落ちwww
酷すぎる。
言い訳をすれば、昨日からほとんど寝れなくて頭が朝イチではフラフラだったこと。
まー、言い分けてす(^^;
お店の雰囲気やスタッフの対応は、いたって普通。
さすがチェーン店ということで、まったく当たり障りもなかったです(^^;
そうえいば、こちらがこの人待ったカプセルです。
最近はカプセルでも「プライベートカプセル」みたいなのが出て来ていて、若干のプライベートスペースがあるものもあるんですよね。
もし選択できるなら最近はこういうタイプのカプセルを選択しています。

というわけで、
ブルードラゴン大分
でした。
次回はここから一気に
別府
に移動しました。
ではでは。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント