おはようございます。トッシイです。
年末年始の関西遠征。
大阪から今度は一気に岡山まで移動してきました。
岡山は初めて訪れる場所で、おそらく雀荘巡りをしていなければ来ることはなかった場所です。こうやって旅をきっかけにして、新しい土地を訪れるのは旅打ちの特権でしょう。
ちなみに岡山といって最初に思い浮かべるのは【桃太郎ランド】という人は結構多いはず(^^;
そんな岡山にはとても有名な健康麻雀のお店である「ロイヤル」があります。そのロイヤルの近くに新たに健康麻雀店がオープンさしたということで、まずはそこに足を運んでみました。
というわけで今回の目的地は
岡山健康マージャン 岡山
です。
こちらです。
かなりデザインセンスを感じる店構え。
商店街の中にあって、かなり目を引くと思われます(^^)

岡山健康マージャンにはホームページがあります。
https://www.kenkou-mahjong.com/

料金表もホームページに載っていました。とってもわかりやすい。
もともと年末からこの日に行きたいということをお店に電話で問い合わせしてありました。
もちろん年始なので営業確認はしておいた方がいいのですが、自分は基本的に初めて行くお店についてはオンレート・ノーレート関係なく全部電話してます。
やはりホームページやツイッターの情報が正しいとも限らないし、更新が追い付いていない場合もありますからね。
お店の人も新規の人に対しては、ルール説明など含めて準備が必要な場合があるので、スムーズに手続きするために事前連絡しておいたほうが良い場合が多いです(^^)
事前連絡の件もあってか、最初から自分が「あのトッシイさん」ということになっていて、色々と店内を案内してもらえましたw
こういうのは役得というのでしょうか。嬉しいです。
写真もバンバン取ってくださいということで、店内を写真を撮りまくりました。
そのときのノリノリのマスターさんw
この写真一枚からでも、このお店のほのぼのさが伝わってくるのではないでしょうか(^^)

それからこちらがルール表。
一般的な赤ありノーレートフリーと言ってもいいでしょう。
・テンパイ連荘
・赤あり
・頭ハネではなくタブロンあり
ただ、ちょっと変わっているのは
・点数計算がウェルネスルール(ツモピンフが500,1000のやつ)
というところです。
それから面白いのが
・チップのやりとりがあるということ

このルール表の最後にある「チップ」なのですが、自分はこのチップ制システムは結構好きです。
チップのやりとりが面倒という人もいるかもしれませんが、これはこれで面白いんですよ。
これまで何店舗か健康麻雀のお店で「チップありで、それがポイントに還元される」というお店を見てきましたが、どのお店でもお客さんには好評のようで、チップのやりとりを楽しんでいるようでした。
チップありの健康麻雀はこれまで数えても10店舗もなかったと思います。
罰則規定などです。

それから実はスタッフの関係上、もしもタイミングが悪く4人の卓が立てられない場合は、それまでの間は3人打ちも実施しているそうです。
人数があぶれると3人打ち卓が立つようですが、そういうときには率先して「じゃあ自分が3人打ちでいいですよ」といってくれるお客さんも多いそうですが、これはさすが関西といったところでしょうか(^^)

それからマナー表です。

開店時間からしばらくするとすぐに沢山のお客さんが来店してきました。
まだオープンして1ヶ月ほどということでしたが、既に常連さんが増えているようで朝から賑わってました。
自分が感じたのは、結構若い人が多いということ。ルールが赤ありだったりチップのやりとりがあったりと、若い人もとっつきやすいのかもしれませんね。
そんなこんなで自分が同卓したのは、全員自分より若い男性3人ww
店内にはおじいちゃんや、おばぁちゃんもいるのに~~~(^^;
ちなみにこのお店の常連の最高齢である【90才のおばぁちゃん】は週に3回通ってくるらしいです(^^)
もう完全に身バレというか、自分が東京から来ているトッシイということがわかってしまっている状態だったので、これはさすがにいつも以上に負けられません。
相当気合いを入れて打った結果
1着→1着→1着
よっしゃ!!
こういうときに、負けまくると本当に悔しいので。
天鳳プレイヤーであり、健康麻雀をはじめ雀荘巡りをしているものとして、こういう身バレしているときに負けるのは絶対避けなければいけませんww
麻雀の最中は非常にガチだったためほとんど会話しないで打ってしまいましたが、隣で打っていた常連さんの卓はほのぼのとしていていい感じでした。
このお店のオーナーさんに「次はどうされるんですか?」と聞かれて
「ロイヤルに行くつもりです」
といったら、
「丁度近くに用事があるので、車で送っていきますよ」
と声をかけていただきました。
当然の如く
「ありがとうございます。よろしくお願いします!」
と好意に甘えさせていただきました。
旅先ではこういうご好意には常に甘えるのが自分の基本スタイルです(^^)
車の中でも永遠麻雀談義に付き合ってくれて、移動中も非常に楽しい時間を過ごすことができました。
自分としては、とても素晴らしいお店の一つだと思うので、これからも順調に常連さんを増やししていって、岡山に2店舗目を作ってほしいなと思います(笑)
というわけで
岡山健康マージャン 岡山
楽しく打てました。
次回は
ロイヤル
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント