今回は和泉多摩川にある
千賀 東京都の和泉多摩川
に行ってきました。
和泉多摩川ってどこやねん?ってなるかもですが、東京都の狛江市というところで、府中とか登戸とかあっちのほうです。
さっきまで蒲田の辺りに居たので結構な移動距離となりました(笑)
こちらがお店です。

この娯楽室という表記がいかしてますね。


毎日13時半くらいから営業してるらしいです。
お店に着くと丁度ぴったりゲームが終わるタイミング。
すぐに打てることに。
嬉しいんですが、最近このパターンが多すぎてルール説明をちゃんと受ける時間が全くないんですよね。
タイミング的には待たなくてよいので嬉しいですが、やはりルール説明が楽しみなので複雑です(^^;
レートと赤の説明だけがあって、あとはやりながらとなりました。
帰りにルール表を写真がとれたので、それを見ながら転記します。
・1.0-1000-3000
・ゲーム代600
・トップ賞?
・テンパイ連荘
・赤ぎ各5に一枚ずつ
・門前祝儀500
・役満祝儀がであがり6000、ツモ3000
(大きめ)
・60000コールド
こんな感じ。役満祝儀が大きいですね。
それ以外はオーソドックスでした。
こちらがルール表です。

このときの面子がなかなかの「とんでも面子」だった。
マナーとかそういう次元でなくて、上家のおばちゃんと下家のじーちゃんが「口喧嘩」
それを最初から最後までしてた。
自分が打った2ゲームの間ずっとです(^_^;)
悪いのは基本的に下家のじーちゃん。
非常にネチネチしてて、常時ネガティブなぼやき発言ばかり。
結構面白いぼやきが多くて個人的には好きだったけど、おばちゃんは気に食わない。
ジャレあっているのかと思えばそうでもなくて、結構マジで嫌がってる。
途中自分が、配牌でドラドラの四暗刻イーシャンテンで今年の最高配牌を更新。
その手を下家のじーちゃんからドラポンして赤5ツモって8000オール(^_^)
おばちゃん「あんたがドラ鳴かしたんでしょーが!」
じーちゃん「鳴かれてよかったじゃねーか!」
このときは流石にここまでの流れもあって吹き出して笑ってしまった(笑)
おまけに道中の精算のときも
下家のじーちゃん「はやくよこせよ」
上家のおばちゃん「ちょっとくらい待ちなさいよ!まだ整理してる途中じゃないの!だからこいつとは打ちたくないんだよ!」
とにかく下家のじーちゃんは性格が卑しいし気持ち悪い。
点棒の授受をしている最中に、とにかく先にチップの要求をしてくるwww
点棒よりも先にチップをせがむ人ってたまにいますよね(笑)
最後の精算とかでも他の人とやりとりしてるのに、自分の貰い分をかぶせて連呼してくるひと(^^;
非常に嫌いなタイプですが、自分よりも怒ってる人がいたので自分がやられても笑ってられました(^^;
結果は
2着→1着
プラス7300
でした。
1ゲーム目なんですが、オーラスの別の人のリーチが「裏3」乗らなければ自分がトップ終了だったのに、まさかの裏3www
それにより2着に捲られました(^^;
なんにしても久しぶりに酷い雰囲気の中で打ちました(笑)
というわけで
千賀 東京都の和泉多摩川
楽しく打てました。
ではでは。
※こちらのコンテンツも自主制作しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント