トッシイです。
今回は千歳烏山に新しくオープンした
あるかな 東京都の千歳烏山
に行ってきました。
千歳烏山には、ゆきの、パートナーというお店があってどちらも行ったことがあります。
どちらもSNSなどを力を入れているようなお店ではなくて比較的地味なお店名という印象。
そこにオープン前からtwitterを使用して宣伝バリバリやっていたお店がオープンしました。
「木村明佳吏」さんが最初から全力で注力していて、凄い戦力になっているなという印象を持っていました。
千歳烏山駅からは徒歩1分程度の場所です。
駅のとこにある踏切が開かずの踏切で凄く待つことがありますが、地下道があるのでそちらを通ればOKです。
こちらです。

ルール説明は竹内さんがやってくれましたが、ホンワカした人だなーと思いました(笑)
・1.0-1000-2000
・ゲーム代600
・トップ賞300?
・テンパイ連荘
・赤赤金で、赤は鳴き祝儀200、金は400
・55000コールド
・トリプルロン以外途中流局なし
予想ではピンのワンスリーかなと思っていたのですが、ソフトピンでした。
しばらく待った後加賀谷さんのいる卓に入って2ゲーム打ちました。
結果は
1着→4着
マイナス1900
でした。
お店の雰囲気は他の方のツイートなどを見ていた通り、新規でも入りやすくて安心して打てると思います。
やっぱりプロの方がしっかりスタッフやっているお店ってのは安心です。
何があっても絶対にうまくまとめてくれそうな気がしますしね(^^)
祝儀200のソフトピンですし、ピンだとちょっとゲストの追っかけがきついなという人でも、ここならなんとかOKなんじゃないかなとも思います。
というわけで
あるかな 東京都の千歳烏山
楽しく打てました。
ではでは。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
コメント