麻雀王国を毎日チェックしているわけですが、最近新規オープンのところに無料掲載のお店が結構あがってくるようになりました。
そのなかで見つけたお店に電話すると、一応フリーをやっているとのこと。
到着時間を指定してそれに合わせていってきました。
向かったのは
ぴぐ 東京都の大師前
です。
大師前というのは西新井大師という神社がすぐ近くにあるので、そこから取った名前です。
駅からはすぐで、西新井大師の目と鼻の先にありました。
こちらです。
凄い店構えですw
オープンしたのは2022年11月23日
予約専門麻雀店
というセット雀荘とも思える肩書です。
到着時の店内の様子です。
店内はかなり年季が入っています。
もともと別のお店が入っていましたが、新しいオーナーさんがそのお店を買い取って存続したというような流れのようです。
オーナーはすぐ近くで飲食店を経営しているそうで、日中はお店にいったりこのお店にきたりという感じっぽい。
このケースをもうなど見て来たかわかりません。
雀荘のオーナーが高齢化し後を引き継ぐ人がいない問題で、近所の飲食店のオーナーがお店の経営ぞ存続させてくれるケースが沢山あります。
自分のような雀荘巡りを趣味としている身としては、本当に感謝しかありません。
お店の営業形態ですが、基本はセットのようです。
自分のようにフリー希望の人からの要望があれば、マスターがメンツを集めてくれるらしい。
ちなみに
このお店がオープンしてからの初めての新規客が自分だったらしいw
どういうことかというと。
今このお店に集まってきている人達は、全てオーナーの友人関係っぽくて、まったくのご新規というのは自分が初めてなんだとかw
おまけにこのお店では、自分は
しろーさん
と勘違いされましたw
オーナーさんはこのお店を始めるころに、一応近隣の雀荘のことを調べたらしいんです。
そのときに見たしろーさんの雀荘巡りの記事が面白くて、しろーさんの記事をチェックしていたことがあるんだとか。
ちなみにこの日集まってくれたのはオーナー+ご友人2名でした。
最近はサンマにはまっているっぽくて「最近はサンマしか打ってないからヨンマ打てるかな?」なんていってました(^^)
こちらが使用した麻雀卓です。
ルール表は一応あったんですが、そのルール表も自分が初めてのフリー新規客として来店するということもあり、まったく新しく作ったんだとか。
普段はその場でルールを決めてやっちゃうらしいので、正式なルール表をつくったのはオープン以来初めてらしい。
軽く箇条書きします。
・ゲーム代400、トップ賞200
・0.5-500-1000
・テンパイ連荘
・赤が各5に1枚ずつ
・門前祝儀100
大体こんな感じ。
非常にオーソドックスなルールになっていました。
このあとオーナーさんがカード精算ようの換金だったりをやってくれたのですが、そのときのカードさばきだったりがスムーズすぎて
トッシイ「あれっ?もしかして雀荘のスタッフとかやったことありますか?」
といったら
オーナー「あります」
とのことでした。
このオーナーさんの昔話が非常に面白くて、若いころから沢山の雀荘で働いてきたことがわかりました。
自分の知っているお店も多くて、そのお店ができたときのオープニングメンバーだったとかメチャクチャ自分得の話を沢山聞くことができて大満足でしたね(笑)
そんな楽しい空間で打った麻雀は
3着→2着
マイナス1800
となりました。
ちなみにこのとき
自分はしろーさんじゃなくて、トッシイなんですという話をしたらその場でブログを検索してくれて
帰り際に、ホワイトボードにサインを書いてきましたw
こちらです。
またこのまま次の店舗に移動するということを行ったら、景気づけにリポビタンをいただきました。
あと、帰り際に撮った写真です。
ちなみに大師前駅は無人駅でした。
というわけで
ぴぐ 東京都の大師前
楽しく打てました。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)