日帰りの福井遠征でしたが、最終的に福井県で行けるお店が調整できなくなってしまい、困った挙句金沢に移動してきました。
福井でもまだ何軒か行けるところはあるのですが、どこも若干遠い場所にあったりして調整が難しかったりします。
金沢に移動してきて向かったのは
マーチャオ金沢 石川県の金沢
です
金沢にあるマーチャオは主要駅からかなり離れていて、バスで移動しないとちょっと厳しい距離でした。
こちらです。




マーチャオなので多くは語りませんが、とにかくマーチャオの勢いは凄いです。
なにせ高崎あたりにもオープンする勢いなので、もうどんな場所にオープンしても驚かないと言った具合です。
マーチャオ金沢ではサンマとヨンマがありますが、ヨンマはBのみということでした。
もともと時間が結構あぶなかったので2ゲームを予定していたのですが、アガ連なのに2ゲーム目が4本場やら5本場があってやばいやばい。
結果は
3着→3着
マイナス2500
ということだったのですが、マーチャオ近くのバスも遅延してて、新幹線の終電に乗れるか微妙な感じにww
まじで怖かったです。
やっぱり終電前に寄るお店は駅の近くじゃないと怖いなーとおもいましたね(^^;
駅に着いたときに撮った駅です。
もう金沢には4回とか5回かもっと来ているかもしれませんね。
トムトムさんが一緒ではない金沢に寄るのは初めてかもしれません。そのくらいお世話になっています(^^)

ちなみに金沢駅前のバスは非常に便利ですし、案内が分かりやすく手利用しやすいです。
多くの主要駅を利用したことがありますが、バスの案内はやっぱりここ金沢が一番わかりやすい気がしますね。

というわけで
マーチャオ金沢 石川県の金沢
でした。
金沢もまだ行っていないお店があり、七尾の方のお店も何年も前から行けずじまい。
次回はもしかしたら福井県と合わせて再度石川県を巡るかもしれませんね。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)