この場所を見つけたときは【歓喜】に包まれました。
トッシイです。
今回のの目的地は
ふくみ会 神奈川県の保土ヶ谷
です。
こちらです。
もうなんのお店かわからない入口でした。

見つけたのはこのページ

他には情報がなくたまたま見つけたのです。
ただしこのホームページの文章をみると
「自宅の倉庫を改装して雀荘にしちゃった」
という内容でした。
やべーーー!!(^^;
一気にテンションがあがり、早速ニュースにある携帯電話番号に電話しました。
すると
「いつでも来ていいよ」
ということでした。ただ、どうやってこの電話番号を知ったのかを不思議がっていて、「ホームページがありましたよ」と言ったら、「そんなのあったかなー」というやり取りでした。
向かったのは土曜日の正午。場所は保土ヶ谷でした。

とりあえず保土ヶ谷駅から歩こうと思ったのですが、これがまた大変でした。
保土ヶ谷という場所が、
「えっ?ここ神奈川県だよね?」
と疑問に思うほどの山なんですよ。アップダウンが凄いというか、ほぼアップというか。
この日は強めの雨が降っていて、本当に歩くのに苦労しました。
Googleマップの指し示す場所を目指して、雨に打たれながら歩き続け、なんとか到着しました。
降りてきたのがマスターの福本さんでした。
福本さんが鍵を開けると、皆さん慣れた手つきで靴を下駄箱に入れてて店内に入っていきました。
卓組は全てマスターが、相性やスキルを見て考えている様子。
もちろん初心者もOKで、この場所で麻雀を覚えたという人もいました。
店内はずっと笑顔で溢れていて、おばちゃん、おっちゃん、じいちゃん、ばぁちゃんが、みんなして福本さんを弄ったりしてる(笑)
とんでもなく居心地が良かったな~。
このふくみ会は、健康麻雀好きであれば是非とも一度は訪れてみたい場所だと思います。
麻雀の結果は
3着→1着→1着→1着→4着
3連勝したときには、もう周囲からかなり煽られまくりでした。
「とんでもない人を連れてきちゃったね福本さん(笑)」
ってな感じ(^^;
とにかく一日中楽しく打てました。
本当に来て良かったです。
というわけで
ふくみ会 保土ヶ谷
記憶に残る場所となりました。
変える頃には外はもう暗くなっていました。
保土ヶ谷までまた歩きますと言ったら
「星川の方が近いわよ」
とおばちゃんに言われて、星川まで向かいました(^^;
次回は
天王町
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント