おはようございます。トッシイです。
前回は甲府にある、麻雀ウェルカムに行ってきました。
今回はその場所から徒歩10分程度の場所にあるお店に行ってきました。
というわけで今回の目的地は
リーチ麻雀じゃんじゃん 山梨県の甲府
です。
こちらです。
お店の看板に大きく「テンサン」と書いてある。こういうお店はありがたいです(^^)
入り口です。

リーチ麻雀じゃんじゃんは詳しい情報はネット上にはありませんでした。もともとウェルカム甲府に行こうと思っていて、その流れで近隣のお店を麻雀王国とGoogleストリートで探していて、あの「テンサン」の看板を見つけたというわけです。
ちなみに先程の麻雀王国ですが、ここに書いてある住所は誤りで、その場所にいくと「麻雀にしき」という3人打ちのお店に行ってしまうので注意が必要です。
お店に電話すると、フリーは15時から開催ということでした。
店内に入ると、セットが1卓とフリーが1卓立っていました。
卓数は6卓か7卓くらい。
お店のレートは現在は0.3ですが、以前は0.5だったということで、1年前くらいに0.3に変更したとのこと。
それではルールなどです。
・0.3-300-600
・ゲーム代250
・トップ賞100
・テンパイ連荘
・赤は各5に1枚ずつで、赤⑤のみ2枚
・鳴き祝儀50
ポピュラーな0.3のルールです。
こちらがルール表。

本数がかなり少ないのでタイミングがわるいと沢山待つことになります。自分は20分待ちで済みました(^^)
というわけで、
リーチ麻雀じゃんじゃん 山梨県の甲府
でした。
次回は
東京都の東高円寺
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント