おはようございます。トッシイです。
最近Mリーグの優勝が決まったようです。自分は第二子の出産も重なり、殆ど見れませんでした(^^;ただTwitterを覗いていたかぎり、とてもよい内容だったようです(^^)
それでは雀荘巡りです。
今回は千葉県まで行ってきました。なんとあの緊急事態宣言の中で仙台にお店をオープンした豪傑「麻雀ZOO」が、さらに千葉駅に新規オープンするというのです。
自分はZOOが好きなので、どこまで行ってくれるのか楽しみでしかたありません。
というわけで今回の目的地は
麻雀ZOO千葉 千葉駅
です。
こちらです。
このオレンジを見るとほっとします。

店内には華がありました。

自分が訪問したのは麻雀ZOO千葉店のオープン2日目の14時。
スタッフの数はなんと5人体制。対してお客さんは2名でした。やはりオープンしたばかりなので、気合いが入っているようす。
そして出来立てホヤホヤの店内はピカピカでした。
こういうZOOの新店舗では大体スタッフにもピカピカの一年生がいます。
その一年生と、もう少し先輩の方と待ち席で話をしていました。すると
「カードはお持ちですか?」
ということになり
「ZOOはカード作っても、成績を別の人のにつけることが頻繁で適当なので、もういらないですよ」
と言ったのですが、ここでカードを新しく作ると新人スタッフへのカード作成のレクチャーになるということで、新しく作りました(^^;
ちなみにZOOの成績管理がまずいのは、自分が数ゲームやって帰ったら、翌日成績をみたら何10戦も打っていることになっていたりして、成績も修正できませんといわれて唖然としました。
さらには月間ランキングで一位の人が全試合一位の平均順位1.0のときもあったりとかなり酷いこともありました。
その関係で麻雀の頂などもやらないことにしました。
と、脇道にそれてしまいました(^^;
そんな麻雀ZOOについて少し前に「ZOOでヤバかったこと」という話題がTwitterでありました。でもZOOは雀荘デビューする人も非常に多くて、自分のようにZOOが雀荘の全てになっている人も多いのです。そういうマナーも常識も知らない人を、スタッフが快く迎えてくれる場所がZOOなんですよね。
そしていつかそこを卒業するころには、自分もきっとそうだったことを忘れて、「ZOOはクソ」と言い放って卒業していくのです。
という持論(^^;
また脇道にそれてしまいました。
そんな待ち席で若いスタッフさんと
「近隣にマーチャオ、ウェルカムなどもあり激戦区ですよねー」
と話していると
「他店と差別化するためにも、できれば0.3を主軸にして行けたらな」
と話してくれました。
この日は既に1卓0.3がスタッフ2入りで立っていたのですが、待ち席から眺めていると同卓者やスタッフ交えてディズニーの話題で盛り上がりながらワイワイ打ってました。
やっぱりいい意味ZOOだよなーと思います(^^;
こちらが懐かしいカード
しばらくして案内されました。
すると上家にいた女性のテンションが異常に高いことに気づく。この方を中心に会話が回っている感じ。
麻雀の結果は0.3を3ゲーム打って
3着→1着→1着
プラス1425
だったのですが、自分がラス半をかけるとその女性もラス半をかけた。すると
「だって昨日の10時から打ってるんだもん。もう疲れた」
これが本当ならオープン日から徹麻フリーを30時間。もう自分にはそんな体力はないです(^^;
というわけで
麻雀ZOO千葉店
楽しく打てました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント