宇都宮遠征の二軒目は、こちらも宇都宮駅から徒歩圏内のお店に向かいました。
というわけで今回の目的地は
麻雀パラダイス 栃木県の宇都宮
です。
若干入り口が分かりにくいです。
こちらです。

階段をあがると駐車場に直結する入り口が現れました。

事前に調べてきてはいたんですが、どれも情報がかなり古くて、
場末の0.5
だと思ってたんですよ。
そうしたら
店内は普通に綺麗で、スタッフも若くて、1-1-3
という全然検討違いでした(笑)
いやー、久しぶりの0.5の場末だし、色々と宇都宮の麻雀の話とかしながらまったり打てそー(^^)
とか思っていたら、かなりのガチ対局となりました。
おまけに到着したタイミングではお客さんは自分一人で、メンスリーで打つことになりました(^^;
というわけでルールなどです。
・1.0-1000-3000
・ゲーム代600
・トップ賞300?
・アガリ連荘
・赤が各5に一枚ずつ
・門前祝儀500
・白ポッチは一発ツモのみ
・箱下精算なし
・飛び賞500
・60000点ゴールド
非常にオーソドックス。
こちらがルール表です。

ちなみに白ポッチツモのイベントをやっていて参加費は1日通して200と説明を受けました。
で、預かりで10000を預けたらしっかり200抜かれてた。
「ジャックポットの分もいただきました」
おまっ!
これ強制参加なんかい(笑)
さすがにコレ系は参加するか選ばしてや(^^;

麻雀の結果は
3着→1着
プラス2300
でした。
初戦はメンスリーとなり、早速若いスタッフのにーちゃんが
「8000オール」
とか発声。
この日は体調も悪く、朝イチの宮の橋ではメンタルをがっつり削られていただけに
ガクッ
ときましたよ(笑)
あっ、ラスだわ
とよぎったんですが、同卓してたマスターの、おじいちゃんが色々と刺さってくれて、オーラスのテンパイノーテンで僅差の3着に。
ワンスリーだとこれは本当にでかい。
続く2戦目は常連さんが来店してきて一気に丸に。
開局早々に若いにーちゃんが、すかした顔で
「マンセン」
と俺からあがる。この人がもう常時表情を変えずにたんたんと打ってて「やべー、ちょーつよそう」とビビる。
でもここから挽回しまくって、オーラスのラス親でテンパイ維持で僅差のトップでした!
自分より打ち慣れてて格上かなと思える人に僅差で競り勝ったりすると本当に嬉しい(^^)
ボロボロだったメンタルも多少回復しました。
というわけで
麻雀パラダイス 栃木県の宇都宮
楽しく打てました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント