仕事帰りにフリーに行ってきました。
向かったのは錦糸町。
錦糸町にはまだoptionだったりのゲストを呼んでたりする有名店がありますが、今回向かったのは
秋桜(コスモス) 東京都の錦糸町
です。
結構駅近でした。
こちらです。
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20220224_17_f94017mj_b7_05_j_o0607108015079520335.jpg)
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20220224_17_f94017mj_38_1f_j_o0607108015079520346.jpg)
到着したのは木曜日の17時半
フリーが1卓立っていました。
卓数は4卓
若干の場末感はありますが、自分の中での場末の敷居はだいぶあがってしまっているため、まだまだ範囲内って感じになっています(笑)
この時間のフリーに来ると、平日の昼間だったりと違って仕事帰りのおっちゃんとかが混じってたりして、雰囲気が少し違うんですよね。
そういうのも結構好きなんですが、この日はちょっと毛色がちがってました(^^;
とりあえずルール説明を受けました。
・1.0-1000-3000
・ゲーム代600
・トップ賞100
・テンパイ連荘
・赤が各5に1枚ずつ
・門前祝儀500
・60000コールド
・箱下精算なし
・トビ賞500
・永久白ポッチあり
オーソドックスなルールでした。
こちらがルール表。
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20220224_17_f94017mj_a5_07_j_o1080060715079520356.jpg)
待ち席にいると、30代後半っぽい若目の常連のにーちゃんが入ってきた。
後ろ見しながらワイワイやっていて、「こういう雰囲気いいなー」って思ってたんですよ。
すぐに同卓することになったんですが、この卓が久しぶりのカオス卓だったんですよ。
自分からみて
下家 癖のありそうなじーちゃん
対面 さっきの若目のにーちゃん
上家 常連のねーちゃんとおばちゃんの間くらい
だったんです。
まず下家のじーちゃんがやばい。
常にぶつぶつ呟いてる。
よくあるやつだけど、
「いやー、まいったなー」
「(自分で鳴かしておいて)あっ、それドラじゃん」
「あっ間違えた」
「いやー、これは危ないかな~(他人に注意をそらす)。ほいっ」
そして最後には
「ロン。満貫かな?」
なんて言ってくるw。
とくに他の人がテンパイしてそうな時にはこれが顕著になり、作為的にその人に注意を集めつつ現物でダマテンしてたりする。
悪質極まりないですwwww
ここまで酷い人は久しぶりでしたね。
余程だと思っていいです。
でも同卓の他の2人は完全に無視してたんですが、1度だけ対面のにーちゃんが引っかかってしまい
「あーそういうことやるんだ。知らなかった」
とつぶやいたわけです。
そこから一気にエスカレート
もともと先ツモはOKだから自分以外全員が先ヅモしてたんですが、この場面からついに次の段階である
先ギリが解放
されました。
自分が切った後に下家のじーちゃんがツモル。
そうするとまだじーちゃんが切ってないのに、すぐに対面のにーちゃんと、上家のねーちゃんまで切り終わっていて、自分の順番が回ってくるw
えっと
1ゲーム目の途中から2ゲーム目がおわるまでずっとそうでした。
下家のじーちゃんがまごまごしてると、「おい早くしろよ」みたいな感じになって、ちょっと険悪にw
すると
じーちゃんも、まったく気にせずに相変わらずの三味線まがいのぼやき麻雀
目と耳のやり場に困るくらいのカオスでしたね。
最初は自分も楽しかったんですよ。
でも途中から段々とそのじーちゃんのぼやき癖に胸糞がわるくなって「吐き気がしてきた」んです。
自分は先ヅモや、最悪先ギリまで含めてなんでも許容できる感じになってしまったんですが、とにかく
三味線だったり、ボヤキ癖だったり、かっこわるい、意地汚いやつがだいきらいなんですわ
そういう意味で、非常に最後は嫌な気分になってました(^^;
健康麻雀なんかを打ってるとそいういうご年配は沢山いたんですが、久しぶりにこういうのに出会い、耐性がだいぶ落ちてきていることを実感しました。
麻雀の結果は
1着→2着
プラス7100
本当にプラスで終われてよかったです。
そうそいうこれは書いておくと
先ギリをずっとしていたんで、当然
先ギリしたあとに、じーちゃんのリーチが後から入る
なんてことも何回かありました。
それでも切った牌を一切戻さなかったのはよかったですね。
高崎の先ギリのときに「ささっ」と戻していた方々とは覚悟が違っていました(^^;
※結局一度もそれがロン牌だったことがなかったのが残念ではありますが(笑)
というわけで
秋桜(コスモス) 東京都の錦糸町
先ギリと、じーちゃんのインパクトで記憶に残るお店となりました。
ではでは。
※こちらのコンテンツも自主制作しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント