大阪遠征2日目のあさイチで向かったのが
ぱいらんど 大阪府の中崎町
です。
場所的には梅田駅からも当然歩ける場所なのですが、自分は中崎町から歩きました。
そうそう梅田を地下迷宮だと思っている人におすすめなのは、とにかく「梅田駅」という場所では電車を降りないことですかねw
向かう場所が徒歩圏内であればとにかく梅田駅ではなくその周辺の駅で降車して、そこから歩いた方が結果的には時間が早くなることが自分調べでは実証されていますww
ちなみにぱいらんどに行く間には、道路を挟んで反対側にイーソーがあります。
こちらがお店です。
この女の子のイラストから多少の歴史を感じることができます。
実際のところはわかりませんが。
お店としては平日は16時からで、土日は10時からやっているようです。
実は前日が遅くて寝不足過ぎて、このぱいらんどでの思い出があまり残っていません。
比較的テンションの高いスタッフさん達がいて、その元気な若いスタッフ2名とメンツーで打ちましたw
ルールを箇条書きにすると
・関西サンマ
・完全先付け
・35000点持ち40000点返し
・東場はテンパイ連荘、南場はノーテン連荘
・同店トップは起家に近い方がトップとします。
→これ、ごくたまに折半と言うお店もあるので、わざわざ記述があるんだなと理解しています。
・オーラスの親がトップの場合ノーテンでも終了
→これについても、通常通りノーテンならそのまま親連荘のお店もあります。
・返り東あり
・華牌抜き
・ツモ損なし
・符計算なしの30符固定
・5は全ドラで、各5に1枚ずつ金牌が入っています。金牌は門前祝儀チップ1枚対象です。
・祝儀は一発、裏ドラ、門前金でチップ1枚
・チップ1枚200
・フリテンリーチなし
・リーチのみは満貫あつかいでチップ2枚
・リーチ後の暗槓は任意
こちらがルール表です。
使用した麻雀卓です。
朝からテンション高めのスタッフ2名と打ちました。
元気のよいスタッフどうしでやりたい放題のなか2戦目まではボロボロでしたが、なんとか3戦目でもりかえして、結果は
2着→3着→1着
マイナス2100
となりました。
なんだかんだでスタッフの技量というのは、お客さんがボロボロな状態でも相手を不快にしないで続行できるかだと思いますが、その点では本当に優秀なスタッフさん達でした(笑)
あまりメモだったり記憶が残っていないお店なのですが、楽しく打てたとメモにありますw
前日打ったサンマのお店は全て
特殊牌なし、祝儀が門前300
だったんですが、このお店の場合は特殊牌があるので祝儀を200に抑えているということなのでしょうか。
いずれにしろこちらも非常にオーソドックスで遊びやすいルールだなと思いました。
というわけで
ぱいらんど 大阪府の中崎町
でした。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)