富山遠征の3店舗目は、高岡市から横移動して富山市までやってきました。
向かったのは
グリッター 富山県の富山市
です。
駐車場はお店のすぐ隣に2台ほどの駐車スペースがあります。
ぎりぎり2台目で停めることができましたが、ここが埋まっていたらすぐ近くのパーキングを探す感じですかね。
外観からするとオープンしてからは多少は年季がはいっていそうですが、まだ10年は立っていなさそうですね。
到着するとフリーが2卓立っている状況で、こちらもスタッフ全入り。
ルール説明の後にトムトムさんと2人同卓できそうでした。
到着時の店内の様子です。
ルールは先ほど寄った麻雀Aoと同じ
ソフトピン東
でした。
箇条書きすると
・1.0-500-1000
・テンパイ連荘
・ゲーム代400
・トップ賞?
・赤5m赤5pが門前祝儀300
・緑5sと緑3pが鳴き祝儀300
と言う感じ。
実はルール表の写真を撮るタイミングがなくて、このくらいしかメモがありませんw
このお店のスタッフさんも常連さんも感じのよい人たちばかりでした。
なんとトムトムさんの知り合い?というか昔金沢で働いていたという方がいて、トムトムさんと軽く雑談などしてました。
旅打ちしているとときたまこういう出会いがありますね。
ゲームの結果は
1着→1着→2着
プラス7800
となりました。
えっとですね
ここまで3店舗行きましたが全ての店舗で同一着順でしたw
TMS 1着→1着→2着
Ao 1着→1着→2着
グリッター 1着→1着→2着
メチャクチャ調子がいいですが、こういうこともあるんですねー(笑)
最近上福岡にできた東風戦のあるアクシアで東風戦を鍛えていたからその成果がでたのでしょうか(^^;
というわけで
グリッター 富山県の富山市
楽しく打てました。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)