おはようございます。トッシイです。
関西遠征から帰ってきて、そのまま東京駅の個室ビデオに宿泊。朝から神田の銭湯で疲れを癒してから、そのまま上野に新しくできたノーレートフリーに向かいました。
あー、なんか旅うちっぽいなっていうのを体感できたのは不幸中の幸いです。
というわけで、今回の目的地は
ノーレートフリーポンポン 上野
です。
こちらです。

とにかく安い。

麻雀王国で見つけたときにキャプった画像です。

この日は最近一緒に雀荘巡りに付き合ってくれる
わきしおさん
丸さん
とも合流しました。
実はこの日は、他に自分のフォロワーさんでたまたま東京に来ている方ともお店で合流しました。こういう出会いは嬉しいです。
でも早速
「いつもブログみていて異様に成績がいいじゃないですか。なので一度お手合わせしてみたくて」
というお話が。
こうなると負けたくないですよね(^^;
店内に入るとセットが2卓立っていて、フリーは立っていませんでした。
スタッフは2名体制のようで、マスターと女性スタッフが一人。
マスターと話をしていると、まだまだできたばかりで認知度が低く、平日はフリーが立たないということでした。
この日は既に自分も合わせて4人揃っていたため、すぐにフリーの卓が立つことになりました。
こちらがルール表です。
赤ありノーレートフリーです。
完全順位戦で
1着 100円
2着 200円
3着 300円
4着 500円
ということでした。
ルール表を見る限り東風戦もあるようです。

自分に挑戦しに来たというフォロワーさんが下家に座る形でガチ勝負となりました。
途中はこの下家さんにだけは負けられないという意識が勝手に働きました。
結果は
2着→2着→3着→1着
なんとか耐えたのではないかと思います。
麻雀は楽しかったのですが、実は最初のゲームの後半で気づいたのですが
「あれっ?赤⑤1枚多くね?」
と(笑)
確かに(^^;
普段赤⑤何て河に出てこないので、2枚目が切られたときにあれってなったんですよ。
しかし。ここまでは正直沢山打っていればたまにはあることです。
でもこのあとの対応が良くなかった。
マスターに言ったところ
マスター「どうします?今日はこのままやっちゃいますか?」
という発言。
自分はこの一言でちょっとクラッと来てしまいました。
わかりますかね。マスターは、このゲームはこのままやっちゃいますか?ではなくて、今日はこのままやっちゃいますか?と言ったんですよ。
そりゃあないっしょ。さすがにちゃんとやろーよ。
セットではなく、フリーで打ってるんだから。
流石に次のゲームで修正することになりましたが、せっかくオープンしたのにこういう対応はもったいないなと思いました(>_<)
今度もう一度行ったらもっと良くなってるんだろうか。
というわけで、
ノーレートフリーポンポン 上野
でした。
次回は
石神井公園
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント