おはようございます。トッシイです。
関西遠征から埼玉の川越に戻ってきました。
これからはこの埼玉の川越を拠点に、雀荘巡りを続けていく形になります。
麻雀とは全くの話が違いますが、せっかくなので自粛中ということで、翔んで埼玉という映画を観たのですが、全く面白くなかったです(^^;自分は産まれも育ちも埼玉です。
それでは雀荘巡りです。
今回は手積みの健康麻雀に行ってきました。手積みの健康麻雀は結構なところで開催されています。
というわけで今回の目的地は
いきいき健康マージャンクラブ石神井公園
です。
こちらです。

いきいき健康マージャンクラブは、これまでも何度も巡ってきました
こちらがいきいき健康マージャンクラブのホームページ
いくつもの会場がありますが、今回向かったのはその中の「石神井公園会場」です。
石神井公園会場では、「昼の部」「夜の部」がありますが、自分は夜の部に参加してきました。



場所は練馬区の、区民交流センターという場所でした。
部屋に入ると既に多くの人が居て、かなりの賑やかッぷり。
既に予約したときに自分が何度も訪問している「トッシイ」ということがわかっていたので、他の会場でもあったスタッフの方とあいさつしました。
すると、もう一人見覚えのある方が。
なんと、青梅のいきいき健康マージャンクラブでご挨拶した桜庭さんまで居るではないですか(^^)
自分にとってはサプライズとなりとても嬉しかったです。
青梅に行ったときの記事はこちらです。
桜庭さんはおひとりで青梅の地で健康マージャンの裾野を広げている素晴らしい方です。
こちらが使用した麻雀卓。
かなり厳しい成績です(涙)
3戦目の4着については、やはりテンリーダーのない卓なので、僅差の場合の打ち回しがわからなくなるんですよね。そういうことがなければ3戦目はラスは引かなかったのではと思える内容でした。とはいえ全員が同じ条件でやってるわけですからね、仕方ないです。
成績は悪かったですが、やはり手積みの麻雀は楽しいです。
というわけで
いきいき健康マージャンクラブ石神井公園
楽しく打てました。
次回は
柏
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント