しばらくぶりの更新となります。
実は家の事情で色々なことがあり、正直もう雀荘巡りができないんじゃないかという状況にすら陥りました。
ただ先週末になり改善がみられたので、なんとかブログを更新できることになりました。
人生いついきなりどんなことがあるかわかりません。
私も訳1か月近くブログの更新もできませんでした。
やりたいことがいまあって、今やれる状況にあるなら、すぐやってみるという方針はかわりません。
それでは雀荘巡りです。
今回はひばりが丘に新しくオープンしたお店に行ってきました。
ひばりが丘には、以前
健康麻雀の中
ガーデン
などにきたことがありますね
先の通りブログの更新が滞っていたのでしばらく前のできごとにはなりますが(^^;
今回の目的地は
あやじゃん 東京都のひばりが丘
です。
こちらです。
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20211018_14_f94017mj_88_60_j_o1080060715017706096.jpg)
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20211018_14_f94017mj_5d_ca_j_o1080060715017706103.jpg)
こじんまりとした店内は、女性がオーナーということもあってか、とても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。
卓数が少ないのにスタッフは3人体制と充実してました。
既に1卓立っていて、そのすぐ近くの待ち席でルール説明を受けていたのですが、
ほどなくして
「チーホー」
のアガリが発生していました(笑)
「仕事しんどいから会社いかないで雀荘にきてる」
といっていたじーちゃんがあがってましたね(笑)
多分雀荘巡りでチーホーに遭遇したのは初めてでした。
ちなみに天和のアガリ逃しをしたZOOのスタッフなら出くわしたことがありますね(^^;
それではルールなどです。
・1.0-1000-3000
・ゲーム代600
・トップ賞200
・テンパイ連荘
・赤が各5に1枚ずつ
・門前祝儀500
・55000コールド
・箱下精算あり
かなりオーソドックスなルールでした。
ちなみにルール説明は、若いにーちゃんスタッフだったのですが、レートの説明もなかったり、アガリやめの条件を口頭で聞いてもすぐ答えられなかったりでしたね。新しい雀荘なのでスタッフさんの教育中なのでしょう。
もう今頃はもうちょっとしっかりしてるかな?(^^)
こちらがルール表です。
![](https://free-mj-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/20211018_14_f94017mj_6e_47_j_o0607108015017706108.jpg)
麻雀の結果は
4着→1着
マイナス2300
でした。
初戦はいいところなくラスでしたが、なんとか2戦目に僅差のトップをとることができました。
ちなみに今は三人打ちもやっているようです。
新しい雀荘ですし、いろいろ挑戦するのはいいなとおもいます。
そういえば2ゲーム目の途中で麻雀王国にあった女性店長が来店してきたのですが、帰り際
「どこかのお店のスタッフさんですか?」
と聞かれました。
ただの雀荘巡りが好きなおっさんですが、徐々にそういう雰囲気もでてきているのかもしれませんね(^^;
というわけで
あやじゃん 東京都のひばりが丘
楽しく打てました。
ではでは。
※こちらのコンテンツも自主制作しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント