引き続き向かったのは、備前西市駅近くにできた
momo 岡山県の岡山市
です。
このお店に向かうのは本当はJRで備前西市駅まで行って徒歩がいいのですが、一つ前に行ったのがドライチというお店。ここからだとまず岡山駅まで戻るのが大変です。
なのでGoogleで検索したところすぐ近くの「岡山市役所」とかから1時間に2本ほど出ているバスで行くのがいいとでたんですよ。
ただ丁度行ったばかりで20分以上待ったうえに、バスが遅延ww
風が強くてメチャクチャ寒くて、風よけの無いバス亭で頑張って耐えてバスで来ました。
こちらがお店です。
新しくできたお店らしく非常に見た目が綺麗でいい感じです。
到着時の店内の様子なのですが、土曜日の17時過ぎでフリーが1卓とセットが1卓でした。
フリーの方はスタッフが1入りしていたのでそこに入れそうな感じ。
スタッフの方が1入りで非常に楽しそうに麻雀を打っているなかで、待ち席にあるルール表を読んでおきました。
ちなみに麻雀王国などでは、3人打ちも4人打ちも打てるように書いてはあるのですが、基本的には3人打ちのハーフのみだと思われますね。
システム表にはレートも0.3と0.5がありましたが、何の説明もなく卓についた感じです。
途中自分以外にも新規の来店がり、その人は4人打ち希望できたっぽいのですが、その時のマスターの断り方がサンマしか立たなそうな感じを印象付けられるような対応だったので(^^;
とりあえずルールなどです。
・アリアリ
・35000点持ち40000点返し
・符計算なしの30符固定
・フリテンリーチ、オープンリーチあり
・フリテンツモあり、同順も可
・永久白ポッチあり
・各5が赤金黒黒で、金が鳴き祝儀200
・東場はテンパイ連荘で、南場はノーテン連荘
・同店トップあり(折半)
・ツモ損なし、ツモピンなし
・リーチ後の暗槓は任意
・王牌は14枚残し
こちらがルール表
また追加ルールとして
・東チンは祝儀500
・白ポッチツモは祝儀200
・ダブチンは追加で祝儀500
とありました。
聞きなれない
東チン
と言う単語なのですが、これはおそらく東パツに沈没の東沈のことで、
関西でよく使うトントンブーと同義だと思われます。
そしてこちらが点数表
考えてみるとこういう綺麗な点数表ってここまでのお店ではちゃんとチェックできていなかった気もしますね。
待ち時間が非常に長かったので、初めてこの岡山サンマの点数表とにらめっこしました。
覚えられそうでしょう。
このお店では符計算がないからこれでいいんですが、符計算があるお店になってくると
子のツモで40符とかになると400/600じゃなくて、500/800とかになるんですよ。
もうこうなってくると符計算がる場合はスタッフに計算をお願いするしかなくなりますw
結局点数計算って初心者が麻雀をやる上での一番の障壁なので、符計算なしのお店が増えてるのも仕方ないとは思いますね。
精算表もあったので載せておきます。
一応ゲーム代です。
使用した麻雀卓です。
この後打った麻雀は何気に楽しくて、常連さんともある程度会話を楽しんで打てました。
ただ最初は3人で打っていたのですが、常連さんが1人やってきたことで結局4人回しに
4人回しのサンマって実は結構時間がかかるんですよね。
流石に通常の4人打ちよりはましなんですが、南場は親がノーテンでも親連荘なのでなかなかおわらないわけです。
4ゲーム打とうとしていましたが最終的に3ゲームで終わりにしてきました。
結果は
123
プラスマイナス400
となりました。
土曜日の夜に1卓は寂しいなーなんて思ったのですが、他のお店のスタッフさんなんかも「monoにはよく行く」と言っている人もいたので、たまたま1卓しか立っていなかったのかもしれません。
このあとはエフワンというお店に行くことにしてあったのですが、Googleマップで調べると
なんと徒歩1時間
しんどいなーとは思っていたのですが、最近の運動不足もあって歩くことを決意。
ただ途中川沿いの土手を永遠と歩いたり、めちゃくちゃ暗い墓場の隣を歩いたりして結構怖かったです。
歩いていた時に大きな川のほうを撮ったものです。
途中渡った橋w周囲も暗くて怖かったなー(笑)
というわけで
momo 岡山県の岡山市
でした。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)