コロナ禍が落ち着いてから健康麻雀のお店がどんどんオープンしていてハッピーな、トッシイです。
今回も健康麻雀のお店に行ってきたわけなのですが、今回行った
健康麻雀友 神奈川県の平間
は、だいぶまえから知っていたお店で全然連絡が取れなかったお店です。
連絡がとれないというのは「電話をなんどかけてもコールは鳴るけど電話にでない」というパターンのやつです。
こういうお店はいくつかピックアップしてあるのですが、一週間前にリアル店舗に突撃したら
「名簿に名前がある人以外からの電話は出ない」
とのこと。理由は営業電話が多いからということなんですが、もうこれで同じことを聞くのは何店舗目かわかりませんねw
日本全国の雀荘は場末雀荘を問わず、こういう営業電話に悩まされているようです。
というわけでリアル店舗突撃の甲斐があり、自分の電話番号を名簿登録してもらって無事今度の土曜日にということで予約して行ってきました。
こちらがお店です。
なかなか立派な看板です。
なんとお店の入り口には「健康麻将協会」のお店によくある、あのイラストが描いてありました。おそらく昔はこのお店もオープン戦などをやって活気があったのでしょう。
健康麻雀友は、火曜日、木曜日、土曜日に健康麻雀をやっていて
時間は9時半から15時半の6時間コースが基本っぽいです。
10時から16時の場合もあるらしい。
基本料金は2400円で、お昼込みで2600円とのこと。
この日はこの200円でマスターが作ってくれたそばを食べました。
使用した麻雀卓。
普通に自動配牌で打ちました。
ルールは普通のアリアリだったのですが、1つ面白かったのが
赤は門前だとドラになるけれど、鳴くとドラにならない
というやつ。
オンレートのお店だと、鳴くと祝儀にならないとか色々あるけれど健康麻雀で赤牌について特殊ルールを付けていたお店は初めてでしたね。
あと普通のアリアリなんですが、なんと
50000点コールド
でした。
早過ぎねww赤入ってるしww
とは思いますが、実際時間料金制なので誰もこれに文句を言う人はいないのかもしれません。
この日6ゲームほど打ちましたが、50000点コールドが発生したのは1度きりでした。
それ以外は赤が各5に1枚ずつ入った、ごくごくありがちな健康麻雀です。
あっ、そうだw
かんぶりルールがあったのは驚きましたけどw
こちらが料理で出たそばです。
マスターが奥の方にある台所で作ってくれました。
この日の開催は1卓開催。
普段は平日の方が卓が立つようで、女性中心とのこと。
この日は土曜日で、土曜日は一番人の集まりが悪いんだとか。
同卓者は一緒に行った健康麻雀仲間の丸さんと常連のご年配2人。
ご年配2人はマナーはあとから取ってつけたような感じでしたが、勝負に対しては真剣ですし楽しそうに打ってました。
これができていればぶっちゃけ健康麻雀においてはマナーなんて二の次でOKです。
自分も最後まで楽しく打てました。
結果は6ゲーム打って
2着→2着→2着→2着→4着→3着
でした。
実際は5時間半で6ゲーム打ったわけですが、お昼休憩も挟んでいるのでなかなかのペースだったと思います。
最後に30分余っちゃったんですが、この日一番ついていなかったおじーちゃんが東パツで
親倍2連発
で気分よくコールドしたので、ここで終わりにしましょうということでお開きとしました(笑)
しかし、自分のまだ行ったことのないお店でこうやって健康麻雀が昔から行われているお店があるのが嬉しいですね。まだまだ開拓のしがいがあるってものです。
最近は新しくオープンした健康麻雀店を多く巡っている気がしますが、こういう歴史のありそうなお店で打つ健康麻雀はまた味のあるものなので、今後も開拓していきたいと思います。
というわけで
健康麻雀友 神奈川県の平間
赤が鳴くとドラにならない特殊ルールと共に、記憶に残るお店となりました。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)