【フリー雀荘 1767店舗目】門仲 東京都の門前仲町

フリー

今回は門前仲町まで行ってきました。

門前仲町にはピン東のお店がいくつかあるという前情報がありましたが、どこも祝儀500までのところで比較的安心して打てるようなレートでした。

向かったのは

門仲 東京都の門前仲町

です。

駅からはすぐでした。

こちらです。

お店の名前はこれでモンナカと呼ぶようです。

夕方に来店するとフリーが1卓とセットが1卓立っていました。どちらもサンマをやっている様子。

もともとサンマとヨンマがあるというのは知っていましたが、この日はサンマが立っているようでヨンマは今日は立たないよとのマスターの言葉。

名刺を渡されて「来るときには先に電話貰えるといいよ」と言われました。

スタッフ1名体制で回している様子なので、たしかに先に電話しておかないと打てないケースがもありそうです。

サンマのルールを説明される前に

マスター「ちょっと高いけど大丈夫?

と言われました。

とはいえあさイチもピンサンマを打ってきているし、もう打つのがピンサンマしかないのでそのまま「とりあえず打ってみます」と答えました。

ルールはこんな感じ

・アリアリサンマ

・1.0

・順位ウマ10-20
 →2着が40000点基準でプラスマイナス10になるやつです。

・ゲーム代500

・トップ賞200

・符計算なしの40符固定

・赤が各5に2枚ずつ

・北抜きで赤が1枚

・祝儀は一発、裏、鳴赤にチップ1枚

・チップ1枚500

永久白ポッチ2枚

この永久白ポッチ2枚が強すぎです。そもそも3人で打っているわけですから。

自分は普段ある程度高い手なら「ダマ」にする派なのですが、このルールなら迷うことなくどんな手でもリーチになります。アガリ逃しが痛すぎるので。

という感じです。

こちらがルール表

ちなみにルール説明の後に

マスター「誰かに似てるなー。ユーチューブやってる?」

トッシイ「もしかして堀内さんですか?」

マスター「そうそう!」

こんな感じで今日も堀内さんに間違われましたw

一度キングダムで堀内さんとお会いしたことがありますが、たしかに似ているところはあるのかなーと思います。これからもまだ間違われることは結構あるのでしょう。

堀内さんは全国区のユーチューバーなので全国どこに行っても間違われることがあります(^^;

麻雀なのですが、それなりについていて

結果は

2着→1着→2着

プラス7300

となりました。

結果的には白ポッチを一回もツモることはなかったのですが、他の方は何度も白ポッチをツモってました(^^;

普段サンマでもリーチ少な目なので祝儀をあまり稼げませんが、今回はどんな形でも無理やりリーチしたので、それに裏が乗った感じでした。

マスターも常連さんも話好きで最後まで楽しく打てました。

というわけで

門仲 東京都の門前仲町

でした。

ではでは。

■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索

全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。

■健康麻雀&ノーレート麻雀検索

全国の健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
ホームの健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘です。ホームの健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が便利にお店を探せることを目的に作成しました。

■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)

トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
タイトルとURLをコピーしました