土曜日に行われた、橋本杯の天鳳イベントで優勝した、トッシイです。
こういうイベントは運が全てだと自分は思っているわけですが、これまで色々な大会を継続して参加だけはしてきていた結果だとは思います。結局のところこういうもので結果を出すには試行回数を増やすしかないのです。
それでは雀荘巡りです。
今回は町田まで行ってきました。
町田では、ニューロンとウェルカムとZOOに以前来たことがあります。
そしてなんと町田にもマーチャオができたらしい。最近はマーチャオのみならず、ZOOやらMAPなんかも出店ラッシュです。
というわけで、今回向かったのは
マーチャオ町田店
です。
こちらです。
ここで思い出したのですが、ここはそう
ウェルカム町田
があった場所。それがリニューアルして新しくマーチャオキャンサーになったというわけですね。
当時の記事がありました。
昔の記事をみると相変わらず懐かしいです。なんと2016年10月で26店舗目ですか。もう雀荘巡りを始めて2年も経つのかー。当時の天鳳は6段坂で凄い苦戦していた気がするな・・・(;´Д`)
さて話題を戻すと
自分が到着したタイミングでは、ピンが1卓立っていてメンバー1入り。
まだ点5が立ってなかったので待つことにしました。
卓数は8卓です。
30分程度待っていたのですが、その間手の空いているメンバーの方とずっと雑談してました。
「全国のマーチャオを巡ってます」みたいなところから盛り上がりました(^^)やっぱり雀荘でメンバーやってる人は麻雀大好きだから、話してて本当に楽しいです。雀荘巡りの話をしても、驚く人はいても誰もバカにするような人はいないんだから(^^)
ほどなくして卓がたちました。
ルールなどです。
・0.5の500円1000円(1.0もあります)
・ゲーム代350円
・トップ賞200円
・アガリ連荘
・途中流局なし
・60000点終了あり
・赤は各5に一枚ずつで100円の鳴き祝儀
・ゲーム代350円
・トップ賞200円
・アガリ連荘
・途中流局なし
・60000点終了あり
・赤は各5に一枚ずつで100円の鳴き祝儀
メチャクチャついてました。
出来あいの三色も含めて、234の三色を3回もあがってしまった(^^;
3ゲーム打って
2着→1着→1着
2-1-0-0
プラス5500pt
というわけで、
マーケット町田
楽しく打てました。
あと記念に優勝したときの画像を貼っておきます(^^)
次回は
立川
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント