今回は栃木県に向かいました。
栃木県というと遠いのか近いのか微妙な感じがします。実は栃木は意外に近いです。なんと言っても湘南新宿ラインの存在が大きい。
渋谷から小山までなら一時間半で1500円で行けます。通うのは無理ですが、たまに遊びに開くなら意外に近い。
というわけで今回向かったのは、小山にある
らいおん 栃木県の小山
です。
こちらです。
そういえば、ルール説明が終わったあとに
「トッシイさんですか?」
とルール説明をしてくれたメンバーさんに言われた。
一瞬目をパチクリしてしまったけど、自分がこまめに「駅に来ました」「入り口来ました」ってツイートしまくってたからすぐわかったっぽい。
話をしてみると、この若いおにーちゃんが天鳳で何度も対戦してきた、しらいしまいさんでした(^-^)
卓が用意されるまでしばらく天鳳の雑談をしてました。楽しい時間でした。このときは自分も八段だったんだよな。今は遠い昔です( ;∀;)
で、自分達があまりに楽しそうに話をしていたせいか、卓を立てるときに店長さんが配慮してくれたようで
しらいしまいさんと同卓して卓をたててもらえることに。もともと店長が入る予定だったのに、わざわざ折角だからと代わってくれたみたい。
これは非常に嬉しかったです(^-^)
結果は
2着→1着→1着
プラス4800pt
かなり調子が良くて、なんか全部うまいこといきました(^-^)
楽しかったなー。天鳳民とのセットとかこれ以上に楽しいんだろうか(^^;)
というわけで、
らいおん 栃木県の小山
楽しく打てました。
次回は
栃木県の足利
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント