おはようございます。トッシイです。
昨日は女流雀王決定戦を少し見ていました。優勝したのは逢川プロでしたが、一度三ノ宮で同卓したことがありました。全てにおいて落ち着いていて強かった印象しかありません(^^)
ぶっちゃけマジで同卓したくありません(笑)
それから今月引っ越しをしました。その影響で、今まで仕事帰りに寄っていたお店になかなか寄れなくなってしまいました。
自分を取り巻く環境は突然変わってしまうことがよくあります。今回のようにいつノーブルやひよこ堂に通えなくなるかもわからない。同様に雀荘巡りを出来なくなることがいつ起こっても不思議ではありません。
だからこそ、今やりたいことがあり、今それをやれる環境なら、後で後悔しないように行動するべきだと思います。
古い表現ですが、
「今でしょ!」
ってのはそういうことだと思います(^^)
それでは雀荘巡りです。
前回は鹿児島中央でgod橋本さんと合流し、麻雀クラブ与次郎に行ってきました。
そのあとに、またまた橋本さんの車で向かったのが
健康レッド 鹿児島
です。
こちらです。
看板をみた瞬間
「うわー、来ちゃったよー」
という感覚でした。

立て看板がありました。
麻雀のほうは一緒に行った橋本さんの他に、
なんと
今年大学生になって、今月生まれて初めて麻雀牌を触りましたという人と同卓しました(^^)
なんというか、とても初々しかったですね(^^;
と同時に、30歳を過ぎてから麻雀を覚えた自分と比較してしまい、非常に羨ましく思いました。
麻雀のほうは
13時から16時の3時間で
2着→1着→2着→1着
でした。
スタッフも明るく元気で、常連のお客さんも和気あいあいと非常に楽しそうに打ってました。
この麻雀レッドの存在がどのくらい大きなものなのかは、他県から来た自分にはまだわかりませんが、
鹿児島に置いて非常に重要な場所なんじゃないかなと感じました。
残念だったのは、同卓者が若い人が多くて
期待していた「こてこての鹿児島弁」を聴けなかったことですかね(笑)
というわけで
麻雀レッド 鹿児島
とてもいい思い出になりました。
来て良かったです。(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント