おはようございます。トッシイです。
年末年始の麻雀のスケジュールを決めるのが毎日の楽しみです。年末年始も三が日含めて仕事ではあるのですが、その合間は時間の許す限り雀荘に行こうかなと思っています(^^)
そういえば唐突に去年のことを思い出したのですが、31日と元旦。多分麻雀王国のサイト、ダウンしますよ(笑)去年はたしかダウンしたので。今年はどうだろう(^^;
それでは雀荘巡りです。
ここまでの九州遠征は
いでがみ(長崎)→シャロン(長崎)→与次郎(鹿児島)→レッド(鹿児島)
と巡って来ました。
鹿児島に入ってからはgod橋本さんの車にお世話になっています。
そのまま次に向かったのは騎射場という場所です。
凄い名前ですよね。調べてみたら、島津藩の流鏑馬(やぶさめ)の練習場だったことから名前が付いたようです。
そんな騎射場は結構栄えていて、お店が沢山ありました。
そのいっかくにあったのが
ちくりん 鹿児島の騎射場
です。
こちらです。
タケノコ?(笑)

このちくりんは、
GPC鹿児島の開催店
でもありますね。
主催者の橋本さんは何度も訪れているようで、普通にスタッフさんと会話してました。
それではルールなどです。
実はこのとき撮った写真とかが全部消えてしまっていて、メモ書きを元に書きます。
・0.5の500-1000
・ゲーム代300
・トップ賞100
・テンパイ連荘
・赤は各5に1枚ずつ
・鳴き祝儀100
という、かなりポピュラーなルール
それでいて、ゲーム代が安い!これは嬉しいです(^^)
鹿児島にある0.5がちくりんで良かったという感じです。
ホームページがありました。

ゲームの方は運よく橋本さんと別卓になれました(^^)
オンレートのお店に行って、なるべく連れと同卓にはなりたくありません。喰い合いになりますからね(^^;
今回はフリーが2卓立って別卓になることができました。ラッキー。
結果は
1着→3着
プラス1850
麻雀の最中も久しぶりに同卓者と会話しながら打てて、結果もついてきて楽しかったです。シャロンのようなガチな雰囲気も良いけれど、旅打ちならこういう雰囲気のほうが嬉しいです(^^)
お店を出てからも、お店のスタッフさんからTwitterにリプライを頂けたりで嬉しかった。
そういえば鹿児島で四人打ちの0.5って他にあるんだろうか。自分は見つけられなかったんですよね。
というわけで、
ちくりん 鹿児島の騎射場
でした。
本当はもっと鹿児島で巡りたい場所はあったのですが時間の都合上諦めました。
なんと言っても、宿泊地は一気に移動して宮崎県だったからです。
1日で、長崎→鹿児島→宮崎という無茶な計画を立てた自分が悪いんですが(^^;
このあとなんですが
当初の計画ではここでgod橋本さんとお別れの予定が
橋本「自分も折角なんで、宮崎まで行きます。車で送りますよ」
ということで、なんと橋本さんの車で宮崎県まで移動することに。
橋本さん。1日で福岡から鹿児島を軽油して宮崎じゃないっすか!運転やばくない?
と思っていたら、鹿児島をでてしばらくしたら車が蛇行し始めたのでそこで運転交代しました(^^)
本当にお疲れ様です。そしてありがとう。
というわけで、次回の目的地は
宮崎
です。
ではでは。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント