おはようございます。トッシイです。
今回は新規オープンの健康麻雀のお店に行ってきました。
場所は埼玉県の新所沢という場所です。
というわけで今回の目的地は
MJシニアカレッジ 埼玉県の新所沢
です。
YouTube動画
新所沢駅からは徒歩1分という距離。
駅の階段を降りると、既に建物が見えていました。
こちらです。


ホームページがありました。

このMJシニアカレッジ。普段は55歳以上限定の会員制の健康麻雀のお店です。
「あー、また年齢制限ありかー」
と思っていたら、ホームページをよく読んでいくと、
土日限定で20歳以上の経験者OK
という説明が。
早速電話しました。
すぐにOKをもらえたのですが、その事をツイートしたところ、そのお店のスタッフさんが自分のフォロワーさんだと判明。
折角ならということで、そのスタッフさんの出勤日に行くことにしました(^^)
営業時間は9時から18時ということで、開店時間の9時から行きました。
店内はとても広くて、最新卓が10卓も。
おまけにスタッフ4人体制
凄い。
こちらが店内の様子です。

部屋から見える外の景色

この日も友人の丸さんと一緒に行きました。
最初はお店のスタッフでフォロワーさんの方と同卓。
自分のことを知っているフォロワーさんと同卓したら絶対に負けたくないという気合いで打って、なんとかトップ。
やっぱり、会ってみて打ったら
弱かったし、所作もいまいちだった
とかってなるのがやっぱり嫌なんですよね(^^;そんなこと言う人はまずいないんだけど。
これだけ健康麻雀に沢山行っていると「健康勢は弱い」とかって思われるのがやはり嫌なんです(笑)
だから天鳳も頑張ってます(^^;
と、
話がそれてしまいました。
そのスタッフさんのあとは、なんと89歳と84歳のじーちゃんや、お店の他のスタッフさん達とも同卓できました。
まー、長く打ちました。
結果は
1着→1着→1着→4着→2着→2着→1着→3着
でした。
いやー、長かった(笑)
でもそれだけ居心地が良かったと言うことだと思います(^^)
この後はスタッフの方々に挨拶して帰りました。
こちらが最寄り駅の新所沢駅です。

というわけで
MJシニアカレッジ 埼玉県の新所沢
楽しく打てました。
YouTube動画も作りました。
次回は
群馬県の前橋
に向かいました。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント