札幌の二日目。
マーチャオ札幌のあとは、すぐ目と鼻の先にあるお店に行きました。
やはり札幌の中心部は雀荘がひしめいていますね。移動が楽で仕方ありません(^^)
というわけで今回の目的地は
Rise 北海道の札幌
です。
こちらです。


店内には麻雀卓が6卓。
そしてフリーが2卓立ってました。
なんかマーチャオの雰囲気とは打って変わって、みんな無言で静かに打ってる。
おまけになんかちょっとアットホーム感がありました(^^)
ルール説明を受けました。
・1.0-500-1000
・ゲーム代500
・トップ賞100
・アガリ連荘
・赤は各5に一枚ずつ
・鳴き祝儀100
・60000点コールド
・途中下車流局一切なし
・現物以外の喰いかえ可
・流し満貫は鳴かれても成立
・役満祝儀は500の1000
1.0にしてはなかなか珍しい順位ウマと祝儀
スタッフさんと話をしたら、かなり考えられた設計らしい。その話っぷりはこのルールに対する強い思いが伝わってきました(^^)
こういうのは非常に好き。
それにしてもルール表の上から三段目にある
トビ4000G
を今いきなりみると怖いですよね(笑)

麻雀の結果は
1着→2着
プラス3000
でした。
麻雀の最中もみなさん静かに真剣に打っていて、かなり良い雰囲気で打てました。
もしかしたら札幌にきて二日目になりますが、一番良かったかも。
というわけで
Rise 北海道の札幌
記憶に残る場所となりました(^^)
ではでは。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント