【フリー雀荘 321店舗目】ふれあい健康麻雀 誉田 誉田駅 ノーレート

フリー
2018年も4月に突入しました。はじめはすぐ終わると思っていた健康麻雀編ですが、そろそろオンレートの軒数を超えてきそうな勢いです。実際低レート雀荘と健康麻雀・ノーレートの数の比率は、6:4かもっと縮まってきているのかもしれません。いつか自分のブログ内だけでも軒数をカウントしてみたいです。
 
さて今回向かったのは、千葉県の誉田という場所です。
 
この「誉田」という漢字。ネットで見つけたときには読めませんでした。どうやら誉田(ほんだ)と読むらしい。まったく初めて聞く地名でした。都内からなら、新木場から京葉線でしばらく行ったところの駅になります。
 
ふれあい健康麻雀誉田 ノーレート
 
です。
 
駅からは少し歩いて、確か5分から10分程度歩いたと思います。来店していたのは殆どが地元の人で、自分の車か、送り迎えの車、または自転車でした。駅から歩いてきたのは自分だけだったようです。
 
こちらです。黄色いデザインで、非常に目立ってました。

 

 
こちらがホームページです。
 
 
ページの日程を見るとわかりますが、日曜日以外は毎日営業しています。
 
時間は
 
10時から16時
 
ホームページでは料金が1300円と書いてありましたが、実際は1500円とられました。それにしても激安の部類です。
 
曜日によっては、国際麻雀ルールというやつでの開催もやっています。
 
店内は結構きつきつで5卓。そのうちこの日は、到着早々に4卓埋まってました。
 
健康麻雀って、10時から開始っていっても、大体みんな早めにきちゃってて卓が早めに立ってしまっていることが多いです(^^;協会のオープン戦とかの日でも、練習と称して早めに来て打ってたり。
 
この日は先に電話して行きましたが、9時50分到着で後ろから2番目でした。
 
システムは
 
・赤なしのアリアリ
・時間打ち切りなし
・お昼休みで、面子の入れ替え
・その日の参加人数に応じて、上位○名に入ると次回から使えるサービス券を配布物
 
参加している人は、いつも通り自分以外はみなさんお年寄り。
 
住所を書くと
 
「えっ?世田谷?」
 
となる。いつも通りの反応。ここから反応は二分されて、歓迎される場合とちょっと怪しまれてみなさんを不安にしてしまう場合。このときは両方の反応でした。
 
特に郊外の建国麻雀の場合は、地元の人たちだけのサロンのような場合も多いので、和を乱すような人は歓迎されないこともあります。自分はお邪魔させていただいているんだということを常に意識しています。
 
対局のほうは、想像よりもみんなガチ。相当勝ちたいというのを全面に出してきます。やはりデイリーランキングをやっている効果なんでしょう。みんな勝負よって感じになってる。
 
お昼休みは、雀荘のすぐ隣のパン屋さんでパンを買いました。たまたま一緒のタイミングで買いに行ったじいちゃんが面白かった。
 
パン屋には、殆どパンがなくて「ここ本当にパン屋なの?」って感じだった。そんななか一見するとやわらかそうだけど、つついてみたら固かったパンをじいちゃんが買ってた。雀荘にもどりしばらくすると、隅の方から
 
「バキッ!」という音とともに
 
「いってーー!」
 
という悲鳴が(笑)
 
さっきのじーちゃんのパン。想像以上にカチコチだったっぽい。
悲鳴をあげて歯がどうにかしちゃってるかもしれないじいちゃんに
 
私「固いの好きなのかとおもってました」
じいちゃん「俺も柔らかいとおもったよー」
 
ちょっともらったら、半端なく固かった。ぜったいこのパン、平日の売れ残りだろ(笑)それも1月の寒い店内にそのまま放置しててんじゃねーのか(^^;と、よからぬ発想をしてしまう。
 
みんなでゲラゲラ笑ってた。
 
午後に入ると面子を入れ替えて、みんなやる気満々なメンバーに。
 
しかしこの卓。すげー点数表示がおかしい(笑)
 
23万点ももってることに。一人は0点。

 

 
でもね。だれも文句なんか言わない。随分前からもうこうだよ(笑)ってくらい。もともと昔は点棒表示なんてなくて、大体誰が何点もってるかは頭に入れて覚えておくものだったわけで、別に対して気にならないらしい。
 
こういう卓は健康麻雀ではたびたび出会う。はじめから点数表示がないやつとか。
 
古い卓だと500点棒とかもなかったり。あがったときに
 
ヨンホンナナホン
 
とか言うことあるけど、昔は500点棒がなかったからこう言ったんだろうね。
 
自分はこういう卓の場合は、一応必死に点数を覚えるように努力してます。
 
今回の面子は非常に気持ちよく打てました。ようはグチグチいう人がいなくて、潔いわけです。楽しかった。
 
ゲームは6ゲーム打って
 
3着→4着→4着→2着→1着→1着
2-1-1-2
 
でした。ラスを2回も食いました。
 
そして時間になり、そのまま解散なのかなと思ったら、なんとここでこの写真。
 

 

全員に小さいからぶきのタオルみたいなのが渡されました。そう、写真の通りこの健康麻雀では帰り際に
 
全員で卓掃
 
を行うんです。自分が
 
「えっ、自分でやるんですか?」
 
といったら、同卓者のじいちゃんから
 
「使ったんだから、自分できれいにするのが当たり前だろ」
 
といわれました。自分は初めてのことでまったくやり方がわからない。みなさん優しくいろいろコツなどもふまえて教えてくれました。自分は牌を拭くのはこれが初体験でした。実はこのとき自分は感動の渦の中でした。
 
実は少し、うるっときた(^^)
 
未だかつて自分で帰り際に卓掃して、きれいにそろえて帰る雀荘には出会ったことがなかった。
 
これは健康麻雀の真髄ですよ。
 
卓掃は5分もあれば終わる作業でした。
 
思い出すだけで、あのときの感動がよみがえってくる(TT)
 
 
こちらは帰り際にいただいたサービス券

その時にもらったスケジュール表です。

 
卓もぶっ壊れていて点数表示もぐちゃちゃ。
 
それでも最後はみんなで卓掃して牌をきれいに並べて帰る。
 

どこかほかの健康麻雀店でも、もう一度この光景に出会える時がくるのだろうか(^^)

 
麻雀歴何十年の酸いも甘いも経験してきた人達。この日の参加者は自分の理想とするような人達ばかりでした。
 
記憶に残る素晴らしい健康麻雀店だった。本当に感謝。
 
次回は、茨城県です。
 
でわでわ。
 

■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索

全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。

■健康麻雀&ノーレート麻雀検索

ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。

■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)

トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました