土曜日の雀荘巡り。今回は千葉方面を巡っています。
一つ前の成田から移動して江戸川台まで戻ってきました。
向かったのは
みっくす 千葉県の江戸川台
です。
検索サイトで住所を見たところ「江戸川台の雀荘でこのあたりっていったら、もうイーシャンテンがリニューアルした以外ありえないでしょう」と思っていたら、その通りでしたw
以前歩いた駅前の商店街っぽいところを歩いていくと、かなり目立つ看板が目に入ります。
こちらがお店です。
麻雀談義ができる雀荘だそうです。
女流プロ常勤ということです。
学生多数みたいなところはイーシャンテンのときもそういうふれこみがあった気がしますね。
到着したのは土曜日の15時くらい。
セットが3卓立っているような状況。
フリーはなんとなく立っていない気もしましたが、待ち席におばあちゃんが1人待っていたので、このあとスタッフが入って立ててくれるようでした。
すぐに目につくのが店内の掲示物の多さ。
自分の経験上ですが、掲示物が沢山あるお店で残念なお店は少ないですね。掲示物を作るのは大変な作業ですし、それを一生懸命やっているということはスタッフ一度頑張っている証拠ですから。
こういうお店は新規で来たお客さんも大事に扱う印象があります。
その通りスタッフの対応はやっぱりしっかりしていましたね。
話を聞くとやはりイーシャンテンが名前を変えてリニューアルしたということでした。
スタッフの1名は自分が以前イーシャンテンの時にきたことを覚えてくれていたので、そのときからどのような部分がルール変更されたかなどを重点的に説明してくれました。
このお店のルールの特徴としては、テンゴのお店なのですがAトップという俗にいうマルエーという仕組みがあるところ。
ゲームが終わった時に、トップ以外の3名が全員沈んでいるような状態をマルエーと俗に言いますが、その状態の場合に順位ウマが変わってくるというものです。
チェーン店だと「さかえ」などで採用しているやつです。
とりあえずルールを箇条書きすると
・0.5-500-1000
・ゲーム代450、トップ賞100
そこに加えて
・ラスペナルティー100
がありました。ラスペナルティーは名古屋の方でよくあるルールではありますが、それが採用されていました。なかなかラスペナルティーなんて都内でみることはないので、常勤の女流プロは名古屋出身だったり?なんて思いました。
・赤が各5に1枚ずつで、門前祝儀100
それからこの時だけのイベント牌として
・虹1s
が入っていました。
この虹1sはドラにも祝儀にもならなくて、使用してあげるとポイントが付く?レベルの牌だったため、一度も使用してあがられることは無くて常に河に切られていました(笑)
せめてもうすこし優遇してあげるべきじゃないかなーなんて思いましたね。
こちらが使用した麻雀卓
こちらが虹1s。非常に綺麗でした。
それからこちらに常勤の女流プロの方です。
半荘が始まる前に常連と思われたおばーちゃんと話をしていました。
このおーばーちゃん。実はみっくすに来るのは今回で3回目なんだとか。
それまでどこでいつも打っていたのか聞いてみたら、柏のエーワンだったり、あおぞらだったり。
あれっ?どっちもピンのワンスリーの祝儀500とかじゃなかったっけ。
なんでテンゴにしちゃうんですか?と聞いたら、もう頭がうまく回らなくてピンではしんどいんだとか。
自分もいつまで雀荘巡りできるかわからないけれど、この歳になっても雀荘に脚を運べている時点で幸せだよなーなんて思いました。
麻雀の結果は
1着→3着→3着
マイナス650
となりました。
テンゴでAトップ採用のお店は珍しいので、それだけでも足を運んでみるきっかけになるとは思いますね。
というわけで
みっくす 千葉県の江戸川台
楽しく打てました。
ではでは!
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)