九州遠征に来ているトッシイです。
朝から別府市にあるスリーセブンでサンマを打った後は、そこから徒歩圏内にある
ドラゴン倶楽部 大分県の別府市
に向かいました。
この日の別府市は天候が悪くて、丁度移動のタイミングで結構な雨が降ってきてしまい、しばらく近くのコンビニで待機したりしました。
こちらがお店です。
ドラゴン倶楽部は前回別府に来た時に寄ろうとした場所。
そのときはメンツがなかなか集まらなくて、夕方16時からなら集まるよと言われていたんですが、そのタイミングで丁度体調不良になり、ホテルでぐったりするということがありました。
やっと来ることができました。
到着時の店内の様子。
ママさんが1人居ましたが、お店は12時半からということでフライングして30分前に到着してしまいました。
ドラゴン倶楽部では健康麻雀をかなり積極的にやっているお店で、
月曜日、水曜日、金曜日だったっけな?
平日健康麻雀をやっています。
成績管理もかなりしっかりやっていて、写真は撮りませんでしたが個人個人の成績シートを印刷したものをみましたが、いろいろなデータが書いてあったりで感動しました。
最近はスマホで全部見れますよ!
みたいなのもあるんですが、こういうご年配の多い健康麻雀の場合は、やっぱり紙ベースのほうがありがたいわけです。
ちなみにこのお店のママさんはかなりのお喋り好き。
おまけに結構な美人でしたね。もうご年配の域に達していますが、若い頃は相当モテたんじゃないかと(^^)
雀荘巡りについてもかなり興味を持ってくれて沢山会話をしました。
その流れで、フェアリーのようこさんが別府市出身で、別府に帰省した際にはたまにこのお店に寄ることもあるんだとか。
なんにせよ30分以上も時間があったので沢山話ができました。ありがたい。
12時半くらいになるとお客さんが3人来店してきました。
自分は事前に電話してあったので、おそらくこの日の12時半でお客さんが4人丸で打てるようにママさんが調整してくれていたのでしょう。
最初から2ゲームくらいと電話でも言ってあったのですが、こういうのも先に言っておいた方がいいですね。
こうやって人を集めてくれるケースがあるので、いきなり「今日あまり長く打てない」なんていうとお店に迷惑がかかる可能性がありますから。
ルール説明を軽く受けましたが、正直ママさんの説明はかなりわかりづらかったです。
正直今ルール表をみても上手く理解できませんw
とりあえず
・テンゴ東南
・東場アガリ連荘、南場テンパイ連荘
・祝儀は門前祝儀100
というところまではわかります。
ただこれ。
下のルール表を見るとチップ1枚200とあるでしょう?
でもさっき
トッシイ「チップ100っていいませんでした?」
と聞いたら
ママ「そうですチップは100です」
というわけです。
トッシイ「でも200ってありますよ?」
ママ「それは200pt」と言う意味です。
しっかり円ってかいてあるじゃねーかwww
おまけにピンからテンゴになったお店でルール表を直していないとかでもないです。
なんでよくわからないことになっているかというと・・・。
まずお店について1万をチップにするときに
20000ptと交換します。
精算するときにはチップ1枚200ptとしてやりとりして、帰るときにはそれを半分にして精算するわけです。
なぜなのか
今の自動卓は精算表示ができないので、ゲームが終わった時に0.5を掛け算するのが大変なので、1.0でやればすぐわかるからそれで精算して、帰るときに半分にして計算しなおすんだとか。
画期的過ぎますね。多分自分の雀荘巡り史上初めての出来事で大変驚きました!
こちらが使用した麻雀卓です。
こんな感じで白ダイヤが入っていますが、これは九州の他のお店と同様にドラ扱いになります。
ご年配3人と打って
3着→1着
プラス150
となりました。
次回また来ることがあれば健康麻雀で参加できたらいいなとも思います。
というわけで
ドラゴン倶楽部 大分県の別府市
精算方法の特徴とともに記憶に残るお店となりました。
ではでは。
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)