おはようございます。トッシイてす。
健康麻雀界の覇王である
ニューロン
最近では丸井やイトーヨーカドーなどへの出店も相次ぎ、健康麻雀チェーン店の覇王にふさわしい展開をしています。
そのニューロンが新たに錦糸町にオープンしたということで行ってきました。もともと両国にあったニューロンが錦糸町に移転してきたということです。
実際、両国には健康麻雀界のプリンスである「池田来斗」さん率いるかぼちゃ倶楽部がありますからね。それとは関係ないとは思いますが(^^;
錦糸町駅からは徒歩3分ほどでした。
こちらです。
看板が可愛い(笑)


オープンを記念した花束がドアの向こうに見えます。

もう一つ。
入り口の写真

ニューロンにはホームページがあります。
このページは定期的にチェックしていて、新しい出店情報があると、情報が更新されます。
そんなニューロン錦糸町
新規オープンして2週間程度のタイミングで行ってみました。
すると
店内には3名
でもなんか、全員が「いらっしゃいませ」と言ってる。
あれ?
なんと、お客さんが誰もいなくて自分一人っぽい(^^;
やばい。
ニューロンでこの感じは初めてかも。
そのくらいニューロンはオープン直後でもお客さんがついている印象なんですが。
どうやら平日の夜はお客さんがほとんどいないらしい
それでも既に日中は女性中心で5卓、6卓立つらしいですが。
どうしても夜は人がなかなか増えないらしい。
このままスタッフ3入りで打ちましたが、途中からお客さんが1名来店してきて
結果は4ゲーム打って
1着→2着→2着→1着
でした。
麻雀中はさすがニューロンという感じで、会話も弾んで楽しく打てました。
でもこの日はちょっと調子がよくて
親番で
メンチン
と
リーヅモタンヤオソンアンコウウラサン
なんていう呪文まで唱えたときには少しみんな固まりましたが(^^;
ちなみに
ニューロンをはじめ、健康麻雀のお店では
「あがったら役を唱えてから点数申告」
が基本です。
そういえば錦糸町校のやっていることです。

麻雀中に話をして今したが
このままお客さんが少なければ、夜はお店を閉めるかも
ということでした。そりゃあスタッフ3人体制なので大変だと思います。
今はどうなってるんだろうか(^^;
というわけで、
ニューロン錦糸町
でした。
次回は
横浜
に向かいました。
ではでは。
※こちらのコンテンツも自主作成しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント