土曜日の雀荘巡り。
小岩で2店舗打った後に、そのまま中野まで移動してきました。
中野といったらチャンマス!
って感じなんですが、今回も中野駅に降りてすぐに、どっかでチャンマスとすれ違わないかなーwなんて思いながら歩いてました(笑)
今回の目的地は、そんなチャンマスが常連となっているラブリースマイルのすぐ近くにある
人 東京都の中野
です。
電話対応が「新規からの電話を警戒している」タイプの話し方で、どうやろなーって思っていたお店でした。
こちらが入口です。

地下に潜っていきます。

扉がありました。

お店に入ると、非常にこじんまりとした店内に麻雀卓が3卓。
非常に賑やかな店内でしたね。
フリーは2卓立っていて、常連さんが楽しそうに打っていた。
出迎えてくれたスタッフのじーちゃんも、電話のときとは違って非常に愛想がよかったです。
常連客もおばちゃんに、じーちゃんに、おっちゃんまで。
あー
このお店いいお店だわ
と思いましたね(笑)
月曜日が定休日で、それ以外は昼間からやってるようです。
こちらが待ち席。
さっき3卓と書きましたが1卓は待ち席なので、使える卓は2卓ですねw

ルール説明を受けました。
・1.0-1000-3000
・ゲーム代600
・トップ賞200
・テンパイ連荘
・赤が各5に1枚ずつ
・門前祝儀500
・永久ポッチあり
・流しは自分が鳴かなければ鳴かれてもOK
そして
・50000コールド
いやー久しぶりの50000コールドww
スタッフ「早いときはすぐに終わっちゃいますよw」
そりゃあそうやろうね(笑)
それからルール表に珍しい記載が
※ゲーム終了時の精算 表示の点数で精算 収納にご注意ください
誤収納の場合順位が1ランク下がります
これ、昔トラブルがあって追記したんでしょうね。
スタッフにこの部分について確認したけど、自分にはうまく理解ができませんでした(^^;
こちらがルール表です。

案内された卓の同卓者は
よくしゃべるおっちゃん2名
よくしゃべるおばちゃん1名
でした。
1戦目の東場は、おっちゃん2名が白ポッチをそれぞれツモるなどして暴れてました。
おまけにわざとなのか、あきらかに両面に取れるのにわざと単騎待ちにして、テンパイ宣言したときに笑いを誘ったりとw
そういうことをしているとw
南場までまったく影を潜めていましたが、一気に自分がツキまくって
初戦2着のあと2戦目もその流れでトップ
結果は
2着→1着
プラス16700
4枚オールを2回も引けて、2戦目は飛ばして終了(^^)
この日は2店舗連続でツキに見放されていたので、本当に嬉しかったです。
新規の自分にも程よく絡んできてくれたりで居心地の良いお店なんだけど、
やっぱり50000コールドってのがちょっとなー(^^;
帰り際にはマスターからサービス券ももらえました。
というわけで
人 東京都の中野
楽しく打てました。
ではでは。
※こちらのコンテンツも自主制作しています(^^)
■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索|ホーム
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント