【フリー雀荘 265店舗目】健康麻将よつば会 向ヶ丘遊園店 ノーレート

フリー
ついにドラゴンクエスト11を購入した、トッシイです。昨日に家に帰ってきてからは結構長い間ドラクエ11をやってました。今までのゲームでの悪い癖は、寄り道ばかりしてメインが進まないうちに「飽きてしまう」だったので、今回はメイン中心でガンガン進めています。ちょうど今は様ディー地方というところまできました(^^)
 
そういえば、昨日μカップ仙台というのが行われたようですね。そこで優勝した内田さん。先日訪れたよつば会で丁度会ったことのある方でした。なんかちょっと身近に感じました。
 
というわけで
 
今回は向ヶ丘遊園まで行って来ました。
 
向ヶ丘遊園駅からはちょっと歩きます。自分の足で5分ちょっとかかりました。
 
こちらです。
 

 

 
外観は「ダンス教室」としか思えなくて、到着してから店の前をうろちょろしてました。でも何人かのお年寄りがこの中に入っていくのをみて、「やっぱりたぶんここしかないよね」ということで、一緒に入っていきました。
 
自分は午後の部からの参加だったので、すでに店内には沢山の人がいました。で、目についたのが
 
手積み卓
 
そう。全卓手積みなんです。手積みは一度だけガラパゴス高田馬場で打ったことがありますが、それ以来でした。正直なところ
 
「ひえーーっ」
 
てなりましたが、そもそも最初に自分が想像していた健康麻雀の本来の姿は、手積みだったんですよ。健康麻雀なんだから、手を動かして積むところからって勝手に思ってたので。その本来の健康麻雀の姿がそこにありました。
 
こちらがホームページです。
 
 
■システムなどです。
火・木曜日
12:30~18:10まで
1日1500円
1対局ごとに席替えあり
1対局60分
 
よつば会というのは一応チェーン店のような感じになっていて
 
向ヶ丘遊園店
厚木本店
大和店
 
の三ヶ所があります。
 
このうち、厚木本店だけが自動卓で、向ヶ丘遊園店と大和店が手積みになります。
 
どの場所でも、店舗ごとに成績管理がなされていて、ランキング制度があり、成績上位者には特典などもあるようです。
 
今回の向ヶ丘遊園店は火曜日の12時半で、7卓たっていました。
 

 
到着して名前と住所を書くわけですが、そのあと少し会話したら、すぐに
 
「トッシイさんですか?」
 
となりました。やはり行きつけの雀荘もなく「色々です」っていう回答っていうのは珍しいですしね。おまけにお店の方はμのプロの方だったのですが、自分のTwitterをフォローしていただいているようで、かなり自分のことに詳しかったです。
 
ちなみにこの方が内田さんです(^^;
 
よつば会向ヶ丘遊園店では、卓決めはカードを引いて卓が決まります。
 
5卓東家
 
とか書いてありました。
 
ゲームは1時間の時間制限ありで、全卓終了するとまたみんなでカードを引いて卓換えとなります。
 
というわけでゲーム開始となるわけですが、ここの特徴はなんといっても手積みではないてしょうか。多分自分が手積みに慣れていないからそう感じるのかもしれないのですが。実際学園祭のツイートとか見てると、普通に手積み卓とかでみなさんやってますもんね。自分が麻雀歴がかなり少ないから経験がないだけなんだと思う。
 
手積みのポイントは
 
・シー牌(局が終了したタイミングで混ぜる行為)
・山を積む
 
ここが大きく自動卓と大きく違うところです。得点表示がないというのもありますが(^^;
 
いろいろネットで今調べてみると、それぞれのやり方については「コツ」なんかも出てくるのですが、このときはもう完全に「いきあたりばったり」って感じだったので、そうとう粗相をしました。
 
シー牌は、「牌をひっくり返す人と、牌をかき混ぜる人」が必要なのですが、どうしてもうまくかき混ぜられなくて、どんどん牌をぐちゃぐちゃしてまた表に返してしまう。
 
山を積むときも何度も「ガチャーん」とやって山を破壊。
 
酷かったです。途中はなんども「練習なんだから頑張って一発で上に積もう」とやってたんだけど、あまりにもうまくいかないので、結局途中からは最後まで
 
3分割で積むことに(^^;;;
 
それにしてもみなさん手際がいい。
 
正直なところ、序盤はったく麻雀に集中できなかったですねwこれはしょうがない。途中から三分割でやったり、シー牌のコツを教えてもらってからは徐々に冷静さを取り戻した気がします。
 
結果は
 
1着→2着→4着→4着
1-1-0-2
 
でした。
 
みなさん普通に打てる方ばかりでした(^^)
 
金額的に見ても、きっちり5回戦打って1500円は安いと思います。通常の健康麻雀は、1800円から2000円くらいが相場だと思っているので。
 
また、自分はこうやって時間制限ありで毎回席替えできっちり決められた回数を打つっていうほうが好きなんですよね。ただこれって、参加している人がある程度の速度で打てないと成り立たないのが難点。
 
よつば会では、そこまでスキルがない人は「入門教室」「ゆっくり教室コース」ってのがあるのだけれど、そこで勉強した人がそのままこの一般コースにきっと上がってきてるんだと思うんだけど。だとすると相当教室コースの教え方がうまいんだろうか。素人に麻雀を教えるってのは相当難しいことだと思うので、すごいなと正直思いました。(すぐ隣で教室コースが開催されてました)
 
というわけで、
 
よつば会 向ヶ丘遊園店
 
いろいろ勉強になりましたw
 
結構みんなガチ目に打ってるので、朝から夕方まで、仲間同士でおしゃべりしながらゆっくり健康麻雀するお店とは違います。自分はどちらも好きなんですがね(^^;
 
すでにこのあと「厚木店」には行ったのですが、まだ「大和店」には行けてないので、次回行ってみようと思います。
 
でわでわ。
 

■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索

全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。

■健康麻雀&ノーレート麻雀検索

ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。

■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)

トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました