おはようございます。
トッシイです。
今回は埼玉県の蒲生というところに行ってきました。これで「がもう」と読みます。なかなか読めないですが、埼玉県民なら余裕で読める地名になります。
というわけで今回の目的地は
ストライク 埼玉県の蒲生駅
です。
最寄り駅の蒲生駅からは徒歩ですぐでした。
こちらです。

やっぱり
ビルの何階とかにあるお店よりも、こういう路面店のほうが味がありますよねー。
このお店は麻雀王国でゲーム代450と書いてあったんですよ。だからもしかしたらソフトピンかハード0.5のお店なのかなと思って行ってみたのです。
平日の夕方に店に入ると、すでにフリーが1卓立っていました。
スタッフは3人体制のようで、すぐにルール説明となりました。
ちなみにルール説明をしてくれたおっちゃんも、なかなか年期があっていい雰囲気でした。
なんかこう
ベテランスタッフ
の人ってのは、そこにいるだけで雰囲気になるんですよね(^^)
こちらがルールなどです。
・0.5-1000-2000
・ゲーム代450
・トップ賞200
・テンパイ連荘
・赤は各5に一枚ずつ
・鳴き祝儀100
・積み棒なし(珍しい)
・途中流局なし
・新規客は初日は全ゲームのゲーム代金がフルバック!!
と大体こんな感じ。
特に珍しいのは
積み棒なし
というやつ。
300点や1500点はよく見ますが、
積み棒なし
というのはもしかしたら初めてかもしれません(^^;
かなり目から鱗でした。
積み棒1500はかなり意味のあるルールで、状況判断に影響します。でも積み棒300とかって、5本場くらいまでいかないと殆ど意識しないですもんね。
おまけに、300単位なものだから計算をミスったりしやすい。
この積み棒なしというのは、なかなかアリなのではないかと思います。
そしてヤバイのが、
【新規客は初日は全ゲームのゲーム代金がフルバック!!】
ってやつ。
なにせゲーム代450ですからね。かなり大きい。
もし今日暇だからどっかで1日打とうかなー
なんてことがあれば、このお店はかなり好条件です。
実際場代がそもそも高くね?
となりますが、とはいえ新規で行くぶんには好条件でしかありません(^^)
ルール説明も非常に丁寧でよかったです。
こちらが簡易版のルール表です。

■全国のフリー雀荘・麻雀店の検索
全国のフリー雀荘・麻雀店検索
全国にある雀荘・麻雀店を実際に訪問してまとめました。全国の麻雀店を探すときに参考にしていただければと思います。
■健康麻雀&ノーレート麻雀検索
ホームの健康麻雀&ノーレート麻雀・雀荘検索
健康麻雀、ノーレート麻雀店、ノーレート雀荘の検索サイトです。このホームページは、健康麻雀・ノーレート麻雀店に行きたいと思った人が、苦労せずにそのお店の存在に気付けることを目的に作りました。今後もしこのページを見た人が、健康麻雀・ノーレートの麻雀の世界に触れるきっかけとなっていただければ幸いです。
■トッシイの麻雀店巡り(Yotube)
トッシイの麻雀店巡り
麻雀が大好きで、日々麻雀店巡りをしています。その記録をチェンネルの残していこうと思います。
コメント